スクールライフ

クラブ活動(中学・高校)

その他の活動(表彰など)

バスケットゴール寄贈
初芝橋本中学校高等学校教育後援会様より、体育館に新しいバスケットゴールを寄贈していただきました。 image2.jpegimage3.jpegimage1.jpeg


その他の活動
写真

高校総体壮行会(2017.6.26)

本日1時間目に全国大会出場を決めたサッカー部,柔道部,卓球部の壮行会が体育館で開かれました。
出場選手の入場,表彰のあと各クラブの代表が「悔いを残らないように全力で戦っていたいと思います。」などと挨拶しました。

校長先生からは

「監督をはじめ選手のみなさん、全国大会出場おめでとうございます。
この出場は家族や地域の方々など色々なかたちで応援して下さった方々のお陰でもあります。現地では感謝の気持ちを忘れないでプレーして欲しいと思います。
さて今回のインターハイの開催地である南東北では、2011年の3月11日の大地震の津波によって甚大な被害が出ました。6年と数ヶ月は経っていますが、まだ完全に復興したとはいえません。元の生活には戻れずに苦しんでいる方々もたくさんいらっしゃいます。どうか選手の皆さん、現地では全力を出し切って、勝利を目指して完全燃焼していただきたいと思いますが、被災地の皆さんに元気や勇気や希望を与えるような初橋らしい試合をしてもらいたいと思います。」
と、激励の言葉がありました。


写真

九度山世界遺産マラソン
平成29年1月14日(土) 天候:曇り 気温:5℃

野球部とサッカー部が九度山世界遺産マラソンに参加しました。


参加人数:野球部40名、サッカー部20名
入賞者:
男子ハーフの部(高校から39歳まで)
第3位 西辻竜也(サッカー部 1年4組) 
タイム:1時間26分13秒

男子ハーフの部(高校から39歳まで)
第5位 徳山晴大(サッカー部 1年4組) 
タイム:1時間34分08秒
(写真は初芝橋本サッカー部ブログより転載)


写真

高校総体壮行会(2016.6.27)

本校体育館にて夏の全国高校総体に出場する男子バスケットボール部,柔道部,卓球部の壮行会が開催されました。

クラブ顧問の先生による部員紹介,代表による挨拶の後、校長先生からは
「今年のインターハイは中国地方を中心に開催されます。長い間の努力や練習の賜物が報われたと思います。皆さんの活躍はご家族や地域の方々、日頃から応援してくださっている人々のおかげでもあります。どうか現地では全力を出し切って勝利を目指して欲しい、悔いを残さないよう完全燃焼して帰ってきてください。」
と激励の言葉がありました。


写真

おとなプロジェクト(模擬投票)

6月6日(月)におとなプロジェクトの取り組みとして「模擬投票」がおこなわれました。
来月の参議院議員選挙で実際に選挙権を得る生徒もいるため、生徒たちは興味津々。今回の模擬投票のテーマは「成人年齢を満18歳に引き下げることについての是非」。
事前に啓発ポスターを掲示し、実際の選挙同様「選挙公報」を配付。賛成・反対それぞれの意見について事前に学習して、投票日当日を迎えました。
当日は賛成派・反対派それぞれの主張を聞き、実際に投票にうつります。生徒たちは投票所入場券を受付に提出して投票用紙を受け取ります。選挙管理委員会の方が本物の記載台や投票箱を用意していただきました。
投票当日は、高校総体の予選期間でもありましたので、残念ながら試合のため欠席する生徒もいましたが、期日前投票の期間も設けていたため、ほとんどすべての生徒が投票することができました。
開票作業も実際の機械を使って、お手伝いをさせていただき、公示から開票まで実際の選挙さながらの雰囲気で模擬投票をおこなうことができました。


DSC00429_R.jpg

全国大会壮行会(2016.1.8)

本校体育館にて全国大会に出場する柔道部,卓球部の壮行会がありました。

全校生徒の拍手のもと、入場した選手たちに校長先生から表彰状などが授与され、顧問の先生から選手紹介がありました。
その後、選手代表による決意表明,校長先生から激励の言葉,生徒会長の言葉の順に壮行会が執り行われました。

柔道部三宅君の決意表明
「このような盛大な式を開いていただきありがとうございます。全国大会なので一つ一つが厳しい戦いになると思いますが全力を出し切って一つでも多く勝ち上がることを目標にがんばりたいと思います。

卓球部佐伯君の決意表明
「出場する全日本選手権は日本でも最高の大会で、この大会でプレーできることを誇りに思って感謝の気持ちを忘れず一戦一戦全力でプレーしたいと思います」

校長先生の激励の言葉
「監督をはじめ選手の皆さん、全国大会の出場おめでとうございます。日頃の辛い練習、努力の賜物であり、家族や支えてくれた関係者の皆様のお陰であるという感謝の気持ちを忘れないでください。和歌山県では優勝しましたが、全国大会では挑戦者であるという気持ちで全力を出し切って勝利を目指してもらいたいと思います。そして一つでも試合が多くできるよう、また悔いの残らないよう完全燃焼して帰って来てもらいたいと思います。皆さんの健闘を教職員、在校生はじめすべての初芝橋本関係者一同心より活躍を願っています。」

生徒会長大東君の言葉
「選手の皆さんは日々苦しい練習に耐え、努力をされてきたものと思います。
自分たちの力を信じて全国の舞台で戦ってきてください。在校生一同、勝利を願い心より応援しています。」

写真は左から順に柔道部の徳本千大君・三宅龍生君・土屋昂城君、卓球部の佐伯慎一君


写真

橋本市全国大会出場激励会

12月21日(月)15:00より,県内の予選を突破して全国大会へ出場するサッカー部(30名),柔道部(3名),卓球部(1名)の生徒34名が指導者の先生とともに橋本市役所を訪問し,橋本市平木哲朗市長,橋本市議会土井裕美子副議長,小林俊治教育長より激励していただき,サッカー部栗山聖君,卓球部佐伯真一君,柔道部徳本千大君が全国大会での活躍を誓いました。


写真

「税に関する作文」表彰 (2015.12.8)

本年9月に中学2年生と高校1年生の全員が応募した,「税に関する作文」で,この度中学2年1組森田芽依さんが紀北納税貯蓄組合連合会優秀賞を,高校1年1組廣畑歩香さんが粉河税務署長賞を受賞し,本日校長室で粉河税務署長の安井敏澄さんより表彰されました。


写真

高校総体全国大会壮行会(2015.6.22)

今夏の高校総体全国大会に出場を決めた男子バスケットボール部,女子テニス部,柔道部,卓球部の壮行会が本日1時間目にありました。
クラブ顧問による出場選手紹介のあと、各クラブの代表が挨拶を行いました。
校長先生からは
「この出場は皆さんの練習と努力の賜物であるとともに、周囲の人の応援があってこそのものだと思います。それに対する感謝の気持ちを忘れずに悔いを残さないよう完全燃焼してもらいたいと思います。」
と激励の言葉がありました。


写真

橋本市全国大会出場激励会

12月8日(月)橋本市教育文化会館で、橋本市による本校のバスケットボール部・サッカー部・卓球部の全国大会出場激励会が開かれ、橋本市の平木市長、石橋市議会議長、小林教育長より、各クラブに「全国大会での活躍を期待する。」との激励を受けました。


写真

全国大会壮行会

年末年始に全国大会に出場する男子バスケットボール部,サッカー部,卓球部の壮行会が本校体育館で挙行されました。
選手の紹介,キャプテンの挨拶のあと、校長先生からは「精一杯悔いを残さないように頑張ってください。東京での試合ですので、気軽には応援には行けませんが、在校生,教職員,初芝橋本関係者全員、皆さんの健闘を心よりお祈りしています」と挨拶がありました。(2014.12.1)


写真

平成26年度伊都地方中学校耐久リレー
【平成26年11月19日 橋本市運動公園多目的グランド】

◇男子の部

第10位 初芝橋本A(坂口・向谷地・伊藤・前田・米田・高橋)
第22位 初芝橋本B(豊田・宇佐美・古川・藤原・白川・増谷)

◇各区間記録

1区[3km]
第5位 坂口剛史(10分21秒8)

4区[3km]
第5位 前田旭毅(10分36秒4)

5区[2km]
第5位 米田宏樹(6分53秒5)


写真

耐久リレー

11月19日(水)の伊都耐久リレーに出場するメンバーが合同練習を行いました。今年は初橋が選手宣誓を行います。
来週が本番。みんな頑張れ!!


写真

橋本市スピーチコンテスト

11月8日(土)に第9回橋本市主催英語スピーチコンテストがあり、本校からも5名の生徒が出場しました。原稿作りから、原稿の暗記、スピーチの練習と、何ヶ月もかけて準備をし、当日は全員が見事なスピーチを披露することができました。結果は、2年3組亀谷君が準優勝、1年2組阪井さんが3位、1年1組竹下君と東浦君が最優秀努力賞となりました。皆さん本当にお疲れさまでした。

◇結果◇

準優勝 亀谷之徳(高2)
第3位 阪井真珠(高1)
努力賞 竹下魁(高1)
努力賞 東浦 悠真(高1)


写真

本校体育館にて、今夏南関東で開催される「煌めく青春南関東総体2014」に出場するサッカー部,なぎなた部,柔道部,卓球部の壮行会が開かれ、出場選手や各キャプテンは全校生徒の前で健闘を誓いました。(2014.6.30)


平成26年度全国高等学校ライフル射撃選抜大会

◇種目 BP40JM

本選 
5位 宮脇正人(359点 )

決勝
2位 宮脇正人(183.9点)


写真

「税に関する作文」 粉河税務署長賞

1年1組の源諒子さんが「税に関する作文」で、粉河税務署長賞を受賞しました。
税務署の方から賞状を授与していただき、少し緊張の面持ちです。
税のことについて考える、とてもよい機会となりました。

                       (2014年2月27日)


写真

2014年2月11日(火)祝日 第17回橋本マラソン

今年も多数の生徒(中学生28名、高校生143名)がエントリーした橋本マラソンですが、吹奏楽部の応援演奏も得て、男子5キロではサッカー部の河原林君が第1位に、女子ハーフではテニス部の井上さんが3位に入るなど初橋生が健闘しました。

●男子 5キロ
1位 河原林 久仁(1-7 サッカー)
4位 高橋 響  (1-7 サッカー)
5位 岡本 涼  (2-5 サッカー
6位 山岡 龍次郎(1-7 サッカー)
7位 川中 健太 (1-6 サッカー)
8位 矢倉 一成 (1-6 野球)

●女子 ハーフ
3位 井上 佳奈 (1-7 テニス)
4位 中西 麻美 (1-7 テニス)
5位 澤田 優花 (2-4 テニス)
6位 神谷 有紀 (2-4 テニス)
7位 松本 萌  (1-2 テニス)

●女子 5キロ
6位 森下 真実 (2-3 バスケ)
7位 豊田 春海 (2-4 剣道)
8位 飯田 りな (2-5 柔道)


第69回 国民体育大会ライフル射撃競技リハーサル大会 

◇種目 BP40JM
第2位 宮脇 正人(高2)

2013年10月25日から10月27日


第2回和歌山県高校生 英語ディベート大会
(兼 第8回全国高校ディベート大会和歌山県予選) 

初芝橋本からは2チームが出場し健闘しましたが、残念ながら決勝には進出できませんでした。

2013年10月26日


近畿ライフル選手権大会
第2位 宮脇正人(高2)
(国体近畿ブロック予選出場権獲得)


平成25年度 伊都地方中学校総合体育大会 第65回水泳競技大会
日時:平成25年7月13日(土)
場所:紀見北中学校プール
☆ 男子 100メートル 自由形 3位 丸尾龍生(1:07.17)
☆ 男子 50メートル 自由形  3位 丸尾龍生(31.30)


第21回 近畿私立中学高校水泳競技大会

50m自由形
第2位 2-4 出口 慎也 記録 24.86  


写真

わかやま高校生クイズ in English(2013.1.12)

第三位 高宮・雑賀・小島チーム(高1)

わかやま高校生クイズ in Englishが和歌山市中央コミュニティセンターで開催され、和歌山県下から9校14チームが参加しました。
本校からは1年生4名、2年生5名の計9名、3チームが参加しましたが、○×クイズの予選で2チームが敗退してしまう中、1年 高宮、雜賀、小島チームが本戦へと勝ち残り、3位に入賞しました。


世界マスターズパワーリフティング選手権大会で総合銀メダル

本校教員の濱田展行先生が世界マスターズパワーリフティング選手権大会で総合銀メダルを獲得しました。

アメリカ、テキサス州、キリーン市
2012年10月2日から7日まで

マスターズ1(40歳代)
スクワット 285kg 1位(金メダル)
ベンチプレス 195kg 1位(金メダル)
デッドリフト 235kg 4位
トータル 715kg 2位(銀メダル)

*詳細は後日改めてお伝えします


写真

世界バトンジュニア金メダルの藤原君が校長室を訪問(2012.9)

第31回世界バトントワリング選手権大会ソロトワール男子ジュニアの部で見事に金メダルを獲得した高1の藤原大智君が校長室を訪れました。

『応援してくださる皆さんのお陰で、試合では緊張することなく会心の演技ができました。』と語り、金メダルを胸に校長先生と固い握手をかわしました。ジュニア最後の大会を有終の美で飾ることができた藤原君ですが、これからもシニアの大会を目指して競技を続けるそうです。


写真

高1藤原君がバトントワリング世界大会に出場します(2012.7)

3月末の全日本大会でソロトワール男子ジュニアの部で第一位となり、世界大会に出場を決めた藤原大智くんから話を聞きました。
『今月の28日にフランスに向けて出発します。全日本大会では緊張することなく自分の演技ができたので、世界大会でもこの調子で上位を狙いたいです。』と意気込みを語ってくれました。
2009年には姉の朱里さんがオーストラリアで開催された世界大会で見事銀メダルを獲得しています。(このページの下の方に当時の記事があります)
第31回世界バトントワリング選手権大会は7月30日から8月5日の予定で、パリ近郊のVillebon sur Yvetteで開催されます。健闘を祈ります。

(報告)
第31回世界バトントワリング選手権大会において藤原君が見事金メダルを獲得しました。詳細は後日ホームページにてお伝えします。






(追記)
7月26日、出発前の藤原君が校長室を訪れ、教育後援会と学園からの激励金を校長先生から受け取りました。激励金を受け取った藤原君は決意を新たにした様子でした。


平成24年度和歌山県高等学校総合体育大会水泳競技

□男子

自由形(50m)
決勝 第3位 出口慎也(高1)
【近畿大会出場権獲得】

バタフライ(200m)
決勝 第4位 出口慎也(高1)
【近畿大会出場権獲得】

■女子

自由形(100m)
決勝 第4位 東原加歩(高2)
【近畿大会出場権獲得】

バタフライ(100m)
決勝 第3位 東原加歩(高2)
【近畿大会出場権獲得】


写真

マイコンカーラリー全国大会で高1中岡さんがベスト16に入りました(2011.1.9)

北海道札幌市で開催されたマイコンカーラリー全国大会にて中岡 玖美さん(高1)がAdvanced Class(最高クラス)にて予選を10位で通過し、決勝トーナメントではベスト16に入りました。(右の写真ゼッケン19番が中岡さん)

参加110台中
予選10位通過
決勝トーナメント2回戦敗退
(全国ベスト16)

右の写真をクリックすると拡大します。


2012年度 第13回マイコンカーラリー近畿地区大会(2011.11.26)

11月26日に大阪市で行われた第13回マイコンカーラリー近畿地区大会において、中岡 玖美さん(高1)がAdvanced Classで優勝し、全国大会出場を決めました。
全国大会は来年1月9日に北海道札幌市で開催されます。

Advanced Class
優勝:中岡玖美(タイム:00'13"37 参加:117台)


写真

2011橋本市英語スピーチコンテスト(2011.11.05)

橋本市民会館にて高校生英語スピーチコンテストが開催され、高校1年4組竹本なぎささんが努力賞を受賞しました。

努力賞 竹本なぎさ(高1-4)


写真

世界マスターズパワーリフティング選手権大会で本校教員濱田先生が金メダルを獲得(2011.10)

カナダのセントキャサリーンズで行われた世界マスターズパワーリフティング選手権大会にて本校英語科教員濱田展行先生が74kg級で2個の金メダルを獲得しました。

74kg級
スクワット 金メダル
ベンチプレス 金メダル
デッドリフト 失格

濱田先生の談話

『金メダルを獲得できたのは良かったが、デッドリフトで失敗したのが悔やまれる。次回は3つとも揃えて総合優勝を目指したい。』


平成23年度(第60回)和歌山県高等学校新人選手権水泳競技大会
女子50mバタフライ 第3位 東原加歩(高1)
女子100mバタフライ 第4位 東原加歩(高1)
女子50m自由形 第4位 東原加歩(高1)


写真

第29回全日本マスターズパワーリフティング選手権大会(2011.6)

本校英語教員濱田先生が全日本マスターズパワーリフティング選手権大会で優勝し、世界選手権出場権を獲得しました(写真中央)。

□マスターズ1 
74kg級優勝 濱田展行
スクワット 270kg
ベンチプレス 190kg
リスト 240kg
合計 700kg
(カナダ世界選手権出場権獲得)


写真

県防犯協議会連合会から生徒会が表彰されました(2011.6)
地域の清掃活動などの日頃の生徒会の活動が評価され、この度和歌山県防犯協議会連合会から本校生徒会が表彰されました。和歌山県自治会館で開催された表彰式では生徒会長の中山翔太君が表彰状を受け取りました。この様子は機関誌『防犯わかやま』7月号でも紹介されます。


写真

2011年 橋本マラソン(2011.2.11)

右の写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます→

当日は積雪がありましたが、参加生徒はがんばりました。寒空のもと、全員が完走して上位を独占しました。5kmの部では柔道部の佐原君が見事第1位に輝きました。ブラスバンド部も応援に駆けつけ、演奏を披露してくれました。

中学生50名出走者全員完走
高校生62名出走者全員完走
教員1名完走

□ハーフマラソンの部

第2位 高2-7 塔本(テニス) 第3位 高1-8 中田(テニス) 
第4位 高1-8 中嶋(テニス) 第6位 高1-5 阪口(テニス) 
第9位 高2-5 名畑(テニス)

□5kmの部

第1位 高2-6 佐原(柔道) 第2位 高1-6 横山(陸上)
第3位 高2-4 西門(陸上) 第4位 高2-1 河原(陸上)
第5位 高2-4 木村(柔道) 第6位 高1-6 梅井(陸上) 
第7位 高1-1 吉川(陸上) 第8位 高1-7 重永(陸上)

女子
第8位 高2-5 池田(バスケ)

□3kmの部

女子
第8位 高1-2 渡邊(なぎなた)

*中辻先生が5kmの部で5位に入賞されました。


写真

2011年 橋本マラソン激励会(2011.2.10)

橋本マラソンを翌日に控えて放課後にオールパーパスホールにて激励会が開かれました。校長先生が檄を飛ばされ、明日の活躍を誓いました。


写真

『税に関する作文』表彰(2010.12.08)

高校1年島田友輝君と中学2年西翔吾君が『税に関する作文』で入賞し、授賞式が校長室で行われました。二人は緊張した面持ちで担当の方から賞状と賞品を受け取りました。

島田君「まさか受賞できると思っていなかったのでうれしいです。少し緊張しました。」

優秀賞
島田友輝君(高1) 

紀北納税貯蓄組合会長賞
西翔吾君(中2)


写真

サッカー部・男子バスケットボール部全国大会壮行会(2010.11.29)

サッカー部と男子バスケットボール部の壮行会が体育館で行われました。中学1年から高校3年生までの全校生徒が出席し、校長先生からの激励の言葉などがありました。全国大会での選手たちの健闘を期待します。


写真

2010橋本市英語スピーチコンテスト(2010.11.06)

橋本市民会館にて高校生英語スピーチコンテストが開催され、今年も国際科の生徒を中心として本校の生徒が多数参加しました。
当日までの1週間は特に放課後遅くまで残って練習を続けてきました。その甲斐もあって堂々と最後までスピーチをやり遂げることができました。スピーチ後の笑顔はみんな最高でした。

□1位 会長賞
President's Award : Riho Tanaka(国際科)
□2位 優秀表現賞
Best Presentation : Haruto Amano(普通科)
□3位 優秀演説賞
Excellent Delivery : Sayuri Tanaka(国際科)
Excellent Effort : Mano kikkawa(国際科)
Excellent Effort : Mai Ichimura(国際科)


写真

第12回全国高校生英語スピーチコンテスト(文部科学省後援)
関西第2地区(大阪・兵庫・和歌山)大会

第3位 小垣結唯
第4位 打越恵美


写真

2月28日(日)に橋本市教育文化会館で『平成21年橋本市スポーツ賞表彰式』が行われました。
男子バスケットボール部は、「第46回和歌山県高等学校秋季バスケットボール選手権大会」で優勝、中学なぎなた部・高校なぎなた部は「第33回和歌山県なぎなた秋季大会」でそれぞれ団体優勝しています。それを受けて橋本市からスポーツ奨励賞(団体)をいただきました。


写真

平成21年度橋本マラソン出陣式(10/2/10)

翌日の橋本マラソンに先立ち、校舎内オールパーパスホールにて出陣式がとりおこなわれました。運動クラブの生徒や生徒会役員を中心に総勢150名の生徒が、ハーフマラソンや2kmのコースに挑戦します。
結果は後日ホームページにて紹介する予定です。健闘を期待します。


写真

橋本市国際親善協会主催 第4回英語スピーチコンテスト

橋本市教育文化会館にて 11月7日(土)

高校1年生13名、2年生5名、  計18名参加

□1位 会長賞(プレジデント・アウォード)
2年5組 打越 恵美
□2位 優秀表現賞(ベスト・プレゼンテーション)
2年5組 河邊 高志
□3位 優秀演説賞(ベスト・デリバリー)
2年5組 片山 由貴


写真

第35回 馬術 大阪グランプリファイナル大会チャンピオンシップ
(09/10/22から25まで)

中障害C 飛越競技
10位 山本浩志(入賞)


写真

山本浩志くんが国体馬術競技で入賞しました

第64回国民体育大会馬術競技(2009/10/2.3.4)

◎少年2段階障碍飛越競技 
第7位 山本浩志(入賞)
◎少年スピードアンドハンディネス競技
第9位 山本浩志
◎少年リレー競技
第10位 山本浩志

全日本障害馬術大会2009

グレード中D(出走52名中)
第3位 山本浩志


写真

藤原朱里さん、バトントワリング世界大会で銀メダルを獲得!

2009年8月にオーストラリアでおこなわれた第5回バトントワリング世界大会において、フリースタイルペアジュニアエリート部門で本校1年生の藤原朱里さんが、見事銀メダルに輝きました。
2学期の始業式では校長先生から銀メダルを首にかけてもらい、全校生徒から祝福を受けた藤原さんですが、始業式のあと校長室を訪問してくれました。世界大会での色々な経験を語ってくれましたが、これまで憧れだった選手と行動したことで大きな刺激を受け、精神的にも成長した様子でした。
「すべてが初めての経験だったので自分の気持ちをコントロールすることが難しくて予選は思うとおりの演技ができなくてくやしかった。でもファイナルでは気持ちを立て直して悔いのない演技ができてよかったです。どうもありがとうございました。」と、藤原さん。
小学一年生の時にバトントワリングを始めて以来、継続してきた練習が実を結んだわけですが、気持ちはすでに再来年にフロリダである世界大会のための国内選考会に向いており、これからの活躍が期待されます。


写真

平成20年度 税に関する作文(紀北地区) 表彰生徒

初芝橋本高校
優秀賞 青海 雅弥

初芝橋本中学
会長賞 堀野晴佳
優秀賞 坂本聖良


写真

  橋本市国際親善協会主催
中学高校英語スピーチコンテスト結果(07/11/10)

中学生:14名
高校生:18名

President Award 1-5A  嘉戸 彩香
Excellent Delivery 1-5A 林  紀華
Excellent Effort 1 -5A 梅井 麻利子
Excellent Effort 1 -5E 奥野 雅美




トップへもどる