スクールライフ

学校行事

学校行事一覧へ戻る

6月

高2R APU宿泊研修

6月5日~7日、APU立命館アジア太平洋大学に行ってきました。

 

 

新大阪駅に集合です。

P6051660.jpg

 

新幹線の中も楽しそうです。仲良く話をしていましたが、2日目の異文化研修のための準備もしていました。

P6051666.jpg

 

新幹線のあとは小倉で特急に乗り換えです。駅弁を買った人もいます。

P6051669.jpg

 

APUに到着しました。梅雨時期ではありましたが、快晴でした。

P6051671.jpg

 

開会式です。HR委員が英語で挨拶をしました。大学生がAPUについて説明をしてくださいました。 開会式.jpg

P6051674.jpg

 

キャンパスツアーです。図書館には上級生が下級生に数学を教えるスペースがありました。国際経済学部では数学が必須なので、わからないところは上級生に質問できるようになっています。

P6051690.jpg

 

タイの農村地域の開発支援を行っている学生から説明を受けました。開発支援や、教育支援をしているそうです。

P6051702.jpg

 

国際学生は1年目、APハウス(寮)に入るそうです。日本の習慣、例えばゴミの分別など、生活に必要なことを身につけるためでもあるそうです。APハウスでは貼り紙も日本語と英語で表記することが決められています。

APハウスの貼り紙.jpg

 

夕食を食堂でとりました。多くの国と地域から学生が集まるAPUはハラルフードのメニューも日本で一番多いそうです。

P6051710.jpg

 

夕食後、翌日のディスカッションに向けての最終調整です。1班 少子高齢化、2班 キャッシュレス社会、3班 リサイクル・ゴミの輸出問題、4班 地球温暖化対策、二酸化炭素排出量について考えています。非常に真剣な様子です。

P6051730.jpg

 

朝食です。

P6061737.jpg

 

協力してくださった国際学生は、韓国、ベトナム、中国の方でした。

P6061750.jpg

 

昼食も大学生と一緒にとりました。

P6061769.jpg

 

各班、ディスカッションと発表準備です。調べ、考えてきたことを伝え、他国ではどのような状況なのかを教えてもらっています。また、英文の添削、発音の確認もしてもらっています。

P6061773.jpg
P6061776.jpg P6061781.jpg P6061793.jpg

 

いよいよ発表です。優勝班は4班、地球温暖化対策、二酸化炭素の排出量について考えた班でした。

P6061808.jpg

P6061818.jpg P6061824.jpg P6061835.jpg

 

閉会式です。感謝の気持ちを英語で伝えました。

P6061843.jpg

 

APUを出発し、別府駅周辺で自由散策です。男子は多数が駅近くの温泉に、女子は駅近くのカフェに入ったそうです。

P6061853.jpg

 

フェリーさんふらわあに乗船しました。遠くの山の上に小さくAPUが見えています。

P6061862.jpg

 

夕食はビュッフェ形式です。たくさんの種類がありました。 P6061868.jpg P6061874.jpg

 

早朝、大阪に着きました。様々な国の方と実際に接することで、日頃疑問に思っていたことを解消することができ、また多様な価値観の国・地域があるということを知ることができました。クラス内でも準備期間を含め協力する機会が多くありました。そのためより深く互いを知ることができた研修になりました。

P6071883.jpg


トップへもどる