スクールライフ
  • トップページ >
  • スクールライフ |初橋ジャーナル(中学) バックナンバー
  • トップページ >
  • スクールライフ |初橋ジャーナル(中学) バックナンバー

初橋ジャーナル(中学) バックナンバー

2015年度

2016年3月号

2016年3月号

◆ 今月の学校行事◆
■ 卒業式■
3月12日、中学19期生の卒業式が行われました。多くの保護者の方や来賓の方に見守られ、厳かな雰囲気の中、卒業生はすがすがしい表情で校長先生や保護者会会長の言葉に耳を傾けていました。この19期生は旧制服での最後の生徒となりました。4月からは新しい制服で高校生活をスタートさせます。


■ 英会話合宿に中3生も参加しました ■

 ネイティブの先生と英語を使って1泊2日を過ごす英会話合宿。。毎年高校1、2年生が参加していますが、今年は卒業したばかりの中学3年生も2名参加し、高校での語学研修や留学のことを考える機会となりました。グループでの英会話レッスンや全体でのアクティビティの他に、手作りソーセージ体験に野外でのバーベキューと、盛りだくさんの内容で、学年を超えた友達ができる合宿となりました。

■ ポスターコンクール入選! ■

 夏休みの初めに初橋では夏期プログラムをおこなっています。取り組みのひとつに「絵画の日」があり、これは自分で選んだテーマの絵を描き、様々なコンクールに応募してみるというものです。今年は複数作品が入選する生徒もいました。

 中学2年生 岡崎さん
「宇宙の日絵画コンテスト」優秀賞
「明るい選挙啓発ポスター」佳作
中学2年生 朝日くん
「交通安全ポスターコンクール」入賞

 全校生徒の前で表彰され、ちょっと恥ずかしそうでしたが、とても嬉しそうな表情が印象的でした。


2016年2月号

2016年2月号

◆ 今月の学校行事 ◆
■ スキー合宿 ■
中学1年生・2年生は2月2日〜5日の4日間で、スキー合宿に参加しました。今年の冬は暖冬で、雪があるの?ということが1番心配でしたが、出発直前の週末に寒波がやってきて、たくさんの雪を降らせてくれました。おかげで問題なくスキーを楽しむことが出来ました。
1年生は初めてスキーに挑戦する人もたくさんいます。2年生は昨年が初めてだったという人も、今年は余裕の表情。インストラクターさんの指導の下、それぞれのレベルで、みんなメキメキと上達して行きました。夜にはクラス対抗で綱引き大会があったり、百人一首大会も行われました。よく動き、よく食べ、よく寝て(?)たくさんの楽しい思い出を作った、充実の3泊4日でした。

■ ならでは講演会■
今年度3回目のテーマは地域を知ろう」
今回の講師は中学3年生の明貝先生。
「和歌山」や「紀伊」という名前の由来に始まり、和歌山県出身の有名人の偉業、和歌山発祥のもの、和歌山県が1位のものって?また初橋のある橋本市についてなど、身近でありながら今まであまり知らなかったことを学びました。ますますこの地域に興味を持ち、たくさんの「へえ〜!」から、「もっと知りたい!」につながった今回の『初橋ならでは講演会』でした。 

■ 橋本マラソン■
今年で10回目を迎える橋本マラソン。2キロ、3キロ、5キロ、そしてハーフマラソンと、各種目に初橋からたくさんの生徒が参加しました。ハーフマラソンのコースの途中では吹奏楽部が応援の演奏を披露し、選手たちを励ましてくれていました。


2016年1月号

2016年1月号

◆ 今月の学校行事◆

■ 耐寒遠足■

1月27日、初橋の伝統行事耐寒遠足が行われました。中学生も高校生も、全校生徒が一斉に学校から出発し、学校の周りの山中を散策します。今年は「ダイヤモンドトレイル」と呼ばれる有名な長距離自然歩道の一部を歩く、全長約12kmのコースです。当日は晴天に恵まれ、あたたかい陽気でしたが、山の中に足を踏み入れると、歩道や歩道の脇には、まだ前の週末に降った雪がたくさん残っていました。坂道で凍っている所もあり、気をつけてゆっくり歩いていても、思いがけず滑って転んでしまう生徒もいました。歩いていると汗ばむほどでしたが、山の中は日差しが届かないので、お昼ご飯休憩で休んでいるととても寒くなり、保護者会からいただいたカイロがありがたかったです。

■ 水の作文・詩■

今年度の第1回初橋ならでは講演会は、「水」がテーマでした。
講演会の事後学習として1年生と2年生はざぶん賞」という水をテーマにした作品のコンクールに応募しました。作文、詩、また物語など自由な発想で様々な作品を応募したところ、1人ひとりに立派な認定賞が送られてきました。残念ながら入賞はしませんでしたが、認定証の中にはそれぞれの作品がきれいにタイプされて入っており、自分の書いた文章がちょっとかっこよく見えました! 

■ 税の作文■

こちらは税に関する作文。初橋の高校生1名、中学生1名の作品が入賞し、粉川税務署の方が表彰に来てくださいました。これからも税の大切さを忘れないで下さね、というお言葉をいただきました。

◆ 中学入試が終わりました◆

● 平成28年度初芝橋本中学校入試結果●
【A1日程(専願のみ)】
志願者19名合格者19名
【A2日程(併願のみ)】
志願者5名合格者5名
【追加募集(専願のみ)】
志願者1名合格者1名
1月16日の入試解禁日を皮切りに、本校の中学入試が行われました。各日程での志願者数と合格者数は上の通りです。各コースの内訳などは、次年度の入試説明会などで詳しく報告させていただきます。


2015年9月号

2015年9月号

◆ 今月の学校行事 ◆

■ 体育祭 ■
初橋の体育祭は中学1年生から高校3年生までの6学年が、赤・青・黄の3団に分かれ、様々な競技で競い合います。保護者会からいただく各団の色Tシャツを全員が着るので、団としての団結力も強まり、応援にも力が入ります。今年は赤団は桃色のTシャツ、青団も少し薄い水色のTシャツだったので、運動場がパステルカラーのきれいな色で染まりました。競技は100M走から始まり、2人3脚や玉入れ、騎馬戦、障害物競走、綱引き、クラブ対抗リレーなど、とても盛り上がりました。クラス対抗の大縄跳びでは、今年は70回を超えるクラスも!!また各団練習を重ねてきた応援団のダンスもすばらしいものでした。中高校生が一致団結し、汗を流した楽しい一日でした。

◆ 初橋はこんな学校です ◆

● 「初橋ならでは講演会」 今年度2回目がおこなわれました ●
9月11日(金)に今年度2回目の「初橋ならでは講演会」が行われました。今回のテーマは「宇宙開発」。宇宙戦艦ヤマトやガンダムといった宇宙を題材にしたアニメに夢中になっていた先生の幼少時代のお話や、あまり知らなかったいろいろな人工衛星のこと、また将来、地球以外の惑星に住めるようになるのか?というような壮大なテーマの講演でした。 

◆ 平成28年度 中学入試募集要項 ◆

平成28年度の中学入試募集要項が決定いたしましたので、こちらでもお知らせします。
日程は例年通りの3日間の入試になりますが、いくつか変更点がございます。

A1日程 平成28年1月16日(土) 午前8時45分 点呼(専願のみ)
A2日程 平成28年1月17日(日) 午前8時45分 点呼(併願のみ)
B日程  平成28年1月18日(月) 午前8時45分 点呼(専願のみ)

昨年度からの変更点は以下の通りです。A2日程が「夕方入試」から「午前入試」へ、B日程は「専願・併願」での募集を「専願のみ」に変更しております。
試験科目は従来通りの「国語・算数」になります。
詳細は、本校入試部(0736-37-5600)までお問い合わせください。


2015年8月号

2015年8月号

◆ 今月の学校行事 ◆

■ 勉強合宿 ■
初橋では2学期の始業式の翌日から勉強合宿が行われます。夏休み中にちょっと気がゆるんでしまった人も気持ちを引き締め、2学期からの勉強に向けて、集中してがんばれる姿勢を作ることが目的です。初めて参加する1年生には「こんなに勉強したのは初めてかも!」という人もいます。2年生、3年生はさすがに慣れたもの。生活面でも、夜の自習時間の取り組み方も「去年よりも成長した自分」を実感した人が多かったようです。
最後の感想文には「長い自習時間が終わったときの達成感はすごく気持ちがいい!」と書いている人もいました。

◆ 初橋はこんな学校です ◆

●英語力向上をめざして●
【中学では・・・】
3年時のアメリカ修学旅行で実際に英語が使えること、を目標に、さまざまな英語力向上の取り組みを行っています。まもなく修学旅行に出発する中学3年生には、先日、現地で交流をする生徒から日本語の手紙が届きました。1人ひとりが返事を英語で書き、現在気分を盛り上げているところです。 

【高校では・・・】
オーストラリアへの語学研修や短期留学(3ヶ月)、長期留学(8ヶ月)、英会話合宿などの取り組みも行っています。高校1年生と2年生の希望者が参加できるオーストラリアへ語学研修は、動物園でコアラやカンガルーと触れ合ったり、サーフィン体験をしたり、また現地の高校生と交流したり、と盛りだくさんの内容です。


2015年7月号

2015年7月号

◆ 今月の学校行事 ◆

■ 水泳教室 ■
初橋中学の1年生には3日間の水泳教室があります。水泳が得意な人も泳げない人も、いろいろなレベル別のグループに別れレッスンを受けます。最終日には全員が泳げるようになり、自由時間のゲームも楽しみました。

◆ 初橋はこんな学校です ◆

●夏期プログラム●
夏休みの最初の1週間は「夏期プログラム」。毎年いろいろなテーマで、普段の授業とはちょっと違ったことを学びます。

1 地域の歴史を学ぼう:橋本市やその周辺の史跡、また「真田幸村」や「高野山」について学びました。
2 フィールドワークの日:橋本市の近く、九度山町に行きました。世界遺産である「慈尊院」や真田幸村が住んでいた「真田庵」を訪れました。
3 音楽の日:合唱発表会に向け、歌の練習をしたり、合唱をテーマにした映画鑑賞もしました。
4 美術の日:半日かけて絵を書く日です。数あるコンクールの中から自分の好きなテーマを選び、出品する作品を完成させました。
5 ニュースポーツの日:体を動かす日。 
太極拳を体験したり、アルティメットというスポーツや、フリスビーなどの体験もしました。 


2015年6月号

2015年6月号

◆ 今月の学校行事 ◆
■ 球技大会 ■
梅雨に入った6月。1度は雨で延期になってしまった球技大会、なんとか行うことができました。初橋の球技大会は、高校の生徒会役員が企画から運営まで全て行います。
中学生・高校生が一緒になって、バスケットボール、ソフトボール、テニス、ドッジボールに汗を流した1日でした 。

■ 漢字検定・英語検定■
6月は第1回漢字検定・英語検定が行われる月です。
漢字検定は、個人個人それぞれ自分の持っている級の1つ上をめざして、全員が挑戦します。また英語検定は中学3年で全員が3級に合格できることを目指し、それぞれのペースで受験していきます。

◆ 初橋はこんな学校です ◆
●初橋ならでは講演会●
2年目に突入した初橋ならでは講演会。今年の1回目は、「水と食料問題」。日本にいる私たちにはなかなか実感しにくい問題ですが、日本の食料自給率の低さに驚いたり、日本が世界から大量の水」を食料」という形で輸入している事実を学ぶことで、水や食料に対する視野が広がりました。 

◆ 入試情報 ◆
● 地域の入試説明会 ●

 今年も以下の地域で出張説明会をおこないます。お近くの方はぜひご参加ください。
小学校の通知表や駸々堂テストなどの成績資料を持ってきていただけますと、より具体的
なお話もさせていただけるかと思います。

御所市(御所市中央公民館)   
9月19日(土) 14:00〜
岩出市(ホテルいとう)    
10月10日(土) 14:00〜 


2015年5月号

2015年5月号

■ 若 葉 祭 ■
4月29日(祝)新入生を歓迎する行事である「若葉祭」が行われました。
生徒会が考えた初橋クイズ大会から始まり、各クラブが紹介された後、いよいよ上級生が出店開始。高校3年生やクラブ生は「やきそば」フランクフルト」「じゃがバター」「チョコバナナ」など食べ物のお店。その他の学年は「人探し」「ストラックアウト」「迷路」「もぐらたたき」など、それぞれが工夫をこらしたお店を出しました。体育館では吹奏楽部の演奏などが披露され、オールパーパスホールでは毎年茶華道部がお茶とお菓子をふるまってくれます。今年は午前中にキッズテニスも同時開催され、午前中にテニスを楽しみ、午後から若葉祭を楽しんでくれた小学生もたくさんいました。学校全体のいろいろな場所でいろいろな活動があり、全部見て回れないほど盛りだくさんの内容でした。
全校生徒はもちろん、その保護者や地元の小学生、また卒業生もたくさん来校し、みんなが楽しんでくれたイベントとなりました。

◆ 初橋はこんな学校です ◆
● 「初橋ならでは講演会」 ●
様々なテーマに関する講演を聴きクラスで議論、社会への意識を高める取り組みです。
初橋では
1 自分を「知る」取り組み、
2 社会を「知る」取り組み、
3 職業を「知る」取り組み、
4 大学を「知る」取り組み、
を学年に応じて行い、自らの進路を、自らで考え、決定できる生徒を育てたいと願っています。3年かけて、9つのテーマを学びます。
昨年度は「エネルギー問題」「国際社会」「身近な法律」という3つのテーマを取り上げておこないました。『何となく聞いたことがある』、『まったく知らないわけではないけど詳しくは知らないという』テーマで教員が講演をおこない、より深い知識を手にし、社会的視野を広げてもらうのが狙いです。
今年度も3つのテーマでおこないますので、また報告させていただきます。


2015年4月号

2015年4月号

◆ 今月の学校行事 ◆
■ 入学式・新入生オリエンテーション ■
4月7日(火)、初芝橋本中学校21期生の入学式が行われました。新入生は緊張と期待の入り混じった表情で入場し、校長先生、来賓の方々、そして在校生代表の歓迎の言葉に耳を傾けました。最後には代表生徒が「誓いの言葉」を元気よく読み上げました。
そしてさっそく9日(木)から、紀北青少年の家にて新入生のための2泊3日のオリエンテーションが行われました。このオリエンテーションでは初橋生としての心構えや学校生活での注意点などを学びます。お話を聞くだけでなく、ゲームを楽しんだり、飯ごう炊さんで自分たちのご飯やカレーを手作りしたり、盛りだくさんの内容です。最後の夜にはキャンプファイヤーがあり、これから一緒に学校生活を送っていくクラスメイトとも一気に仲良くなれました。

◆ はつはしトピック ◆
● 身だしなみセミナー ●
4月16日(木)初橋中では身だしなみセミナーが行われました。初橋の制服をデザインしてくださった会社の方をお招きし、制服を着る意味やその影響力、またカッコよく着こなすために大事なことなどをお話いただきました。あらためて制服の大切さや、場所や場面を考える重要さを知ることができました。

◆ 入試情報 ◆
今年度は以下の日程で説明会やプレテスト会を実施する予定です。
まず体験入学で初橋の雰囲気を肌で感じてみて、プレテスト会で自分の実力を試してみてはどうでしょう!
学校見学は毎週土曜日に随時おこないます。事前にお電話(0736-37-5600)で予約していただけると幸いです。

・小5・小6体験入学     
6月20日(土) 9:00〜
(入試説明会同時開催)
・第1回プレテスト会     
9月 5日(土) 8:50〜
(入試説明会同時開催)
・第2回プレテスト会    
11月 7日(土) 8:50〜
(入試説明会同時開催)
・最終中学入試説明会    
12月 6日(日)14:00〜
※ 最終入試説明会以外は、事前の予約が必要です。



トップへもどる