NEWS

高校1年地球市民教育 LGBTQ/SOGI特別授業「Happy Wedding ~Equal Marriageをプランニング~」

【平成31年2月6日(水)】

本校では「総合的な学習の時間」のうち、「地球市民教育」の時間を設定。国内外の諸問題をテーマに、自ら調べ、考え、話し合い、解決の糸口を導きだし、「生徒たちの答え(行動)」を発信しています。

また、大学などの研究機関や企業、NPO法人など各種団体の教育支援を受け、実社会に対する関心や理解を深めるだけでなく、キャリアデザイン力の養成を行っています。

1学期は、大塚製薬株式会社(産学連携協定企業)と、株式会社サンプラザの支援を受け、マーケティング理論をもとに、「100万円売り上げプラン」の企画(仮説)・検証に取り組みました。

2学期より「ジェンダー」(社会的・文化的性差)・「LGBTQ/SOGI」(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー・クエスチョニング/セクシュアル・マイノリティ)をテーマに、考察・情報収集・意見討論の授業を行なってきました(計10回)。

12月12日(水)に、レズビアンの方による特別授業「LGBTQ/SOGI ~1つの視点から~」を、1月23日(水)には、9つの企業・団体・個人による特別授業「LGBTQ/SOGI ~9つの視点へ~」を実施しました。今回は学びの総まとめとして、一般社団法人glitter代表理事で、LGBTブライダルプランナーの桜井 秀人 氏をお招きし「Happy Wedding ~Equal Marriageをプランニング~」と題したプロジェクト型授業を実施しました。

R【画像A】.jpg

「LGBTQに該当する方々は約8.9%(電通ダイバーシティ・ラボ2018)。左利きの人、血液型がABの人、苗字が佐藤・鈴木・高橋・田中・伊藤・渡辺・山本・中村・小林さんとほぼ同じ割合の人々がいる。」など、身近でユーモアのある、それでいて根拠あるお話でした。

R【画像B】.jpg

「世界で初めて同性婚を認めたのはオランダで2000年のこと。今年は2019年、若い世代には"同性結婚ができなかった時代があったの?"という時代になってきている。」

R【画像C】.jpg

「LGBTQに関することも含め、人生の中で選択肢がない状況や、疎外されるような環境を作ってはならない。」という桜井さんのお話が印象的でした。

次回は、今日提示された「Equal Marriage(平等結婚。同性結婚:Same-sex Marriage)」を各グループでプランニングし、発信(発表)していきます。

R【画像D】要圧縮.jpg

一覧に戻る