NEWS

中学AR集中講座(3日目更新しました)

中学校アドバンスト立命館コースでは、12月25日~27日に学年ごとにAR集中講座を行っています。

その授業の様子などを紹介したいと思います。

----------------------------------------3日目----------------------------------------

12月27日。今日がAR集中講座も最終日です。
他のコースが冬休みに入っている中、
アドバンスト立命館コースは6時間授業×3日の集中講座をやり抜きました。

中学三年生の国語です。
ビブリオバトルを行っており、
「理系力が身につく週末実験」と「パンの科学」についての発表の様子です。

01.jpg02.jpg

中学三年生の探求です。
昨日に引き続き、タブレットで研究テーマについて調べ
担当教員にアドバイスをもらっていました。

03.jpg

中学二年生の英語です。
暗唱テストを行っており、教室で覚えてから廊下で教員にテストをしてもらうという形でした。
写真は廊下で、テストをしているところと、教室で練習しているところです。

04.jpg05.jpg06.jpg

中学二年生の国語です。
漢字と、国語の総合力を問う記述問題に取り組んでいました。
担当教員に添削してもらうために並んでいる様子です。

07.jpg08.jpg

中学一年生の英語です。
単語当てゲームをしています。
ホワイトボードに何が映っているかを英語でペアに伝える、というゲームです。

09.jpg

こちらも中学一年生の英語で、
iPadを使用して四コマ漫画をつくるという授業です

10.jpg

三日間のAR集中講座お疲れ様でした。
どの学年の生徒も授業に積極的に取り組んでいて、嬉しく思いました。
三学期の始業式でまた元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。

----------------------------------------2日目----------------------------------------

中学 AR集中講座二日目です。

普段とは少し異なった授業が多いですが、
どの学年もしっかり授業に取り組んでいました。

中学一年の理科です。
人への進化について、ペーパークラフトでホモサピエンスの模型を作り、学んでいました。

01.jpg02.jpg03.jpg

中学2年生の国語です。
漢字と、論理的思考力を養う授業をしていました。

04.jpg

中学2年生の数学です。
四色定理をテーマに、大阪府の地図を色塗りしています。

05.jpg

中学2年生の社会です。
ヨーロッパの気候についてグラフを映して説明ました。

06.jpg

中学3年生の国語です。
ビブリオバトルを行っていました。
発表の後の質問に答えているところです。

07.jpg

中学3年生の探求の授業です。
自分の研究テーマについて、磁石を使って実験していました。

08.jpg09.jpg

二日目お疲れ様でした。
残すは一日となりましたが、しっかりと集中して学んでいきましょう。

----------------------------------------1日目----------------------------------------

まず、アッセンブリホールで全学年集まって開講式です。

中学主幹の泉先生から挨拶とAR集中講座についての説明がありました。

RE01.jpg

中学2年生の理科の様子です。

5種類の粉末の見分け方について、グループで話し合っています。

RE02.jpgRE03.jpg

中学2年生の英語の様子です。

クラスメートの紹介を英語で行っているところです。

RE04.jpgRE05.jpg

中学2年生の社会です。

大陸の衝突についての動画を見ているところでした。

RE06.jpg

中学3年生の英語です。

英語で「ラストクリスマス」を歌っていました。

ホワイトボードに歌詞が表示されています。

RE07.jpg

中学3年生の探求の授業です。

ワークシートを使って、「自分の研究テーマの絞り込み」を行っています。

RE08.jpgRE09.jpg

中学1年生の数学の授業です。

「魔法陣」をどのようにすれば作成できるか考え、周りの子と教えあっています。

RE10.jpg

一日目お疲れ様でした。

あと二日間、しっかりがんばっていきましょう。

一覧に戻る