校長ブログ
校長ブログ記事:
年度ごとに表示する
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
カテゴリーごとに表示する
- ①大学進学研究(大学入試)
- ②カリキュラム・マネジメント
- ③英語教育
- ④生徒紹介
- ⑤教職員紹介
- ⑥クラブ・生徒会紹介
- ⑦学校生活
- ⑧トレンド情報・背景知識
- ⑨指導ストラテジー
- ⑩EdTech教育
- すべてのカテゴリー
- 2021年03月06日(土) 充電切れなし? ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年03月05日(金) 他者から学ぶ突破力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年03月04日(木) 群知能 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年03月03日(水) 中1生、全国学芸サイエンスコンクールに入選! ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2021年03月02日(火) 学年末考査が始まっています! ⑦学校生活
- 2021年03月01日(月) 中1~2は奉仕活動 ⑦学校生活
- 2021年02月27日(土) 3月の予定 ⑦学校生活
- 2021年02月26日(金) 中2生、大阪みどりのトラスト協会賞を受賞! ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2021年02月25日(木) 中3生、クエストカップ全国大会出場! ④生徒紹介
- 2021年02月24日(水) 写真部の作品です! ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2021年02月23日(火) コロナ禍での制約つきクラブ送別会② ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2021年02月22日(月) 中3オンライン語学研修② ⑦学校生活
- 2021年02月20日(土) コロナ禍でのクラブ送別会① ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2021年02月19日(金) 高校卒業式 ⑦学校生活
- 2021年02月18日(木) 中3オンライン語学研修 ⑦学校生活
- 2021年02月17日(水) コロナ禍による働き方の変容 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年02月16日(火) 初富数学クイズ大会 ⑦学校生活
- 2021年02月15日(月) 科学は進化しているのです! ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年02月13日(土) 変容する日本の教育事情 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年02月12日(金) 教科横断:数学の場合 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年02月11日(木) 再生可能エネルギー ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年02月10日(水) 高校入試 ⑦学校生活
- 2021年02月09日(火) 高校入試をひかえて ⑦学校生活
- 2021年02月08日(月) 大阪・関西万博と探究 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年02月06日(土) 高3受験対策講座他 ⑦学校生活
- 2021年02月05日(金) 大学入学共通テスト⑤-測りたい力- ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年02月04日(木) これからの大学 ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年02月03日(水) 大学入学共通テスト④-多様な分析 ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年02月02日(火) 関西から創る未来社会 ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年02月01日(月) 学校評価etc ⑦学校生活
- 2021年01月30日(土) キャンパス・ライフで身につけた経験 ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年01月29日(金) 私の折々のことばコンテスト ⑦学校生活
- 2021年01月28日(木) 研究授業 ⑦学校生活
- 2021年01月27日(水) 大学入学共通テスト③-全体を振り返る- ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年01月26日(火) 日本の研究力 ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年01月25日(月) ICTの活用事例発表会 ⑦学校生活
- 2021年01月23日(土) 受験シーズンは模試の季節でもあります! ⑦学校生活
- 2021年01月22日(金) 高3出願検討会 ⑦学校生活
- 2021年01月21日(木) 大学入学共通テスト②:英語リスニング ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年01月20日(水) 大学入学共通テスト①ー英語リーディング ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年01月19日(火) 大学入学共通テストの後...、中学受験の後... ⑦学校生活
- 2021年01月18日(月) 中学入試、大学入学共通テスト ⑦学校生活
- 2021年01月16日(土) 中学入試、大学入学共通テスト始まる! ⑦学校生活
- 2021年01月15日(金) 今、大学では... ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年01月14日(木) 緊急事態宣言を受けて ⑦学校生活
- 2021年01月13日(水) 中3、高3の動き ⑦学校生活
- 2021年01月12日(火) デジタル化の加速 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年01月11日(月) 中高共に課題確認テスト、中3は奉仕活動 ⑦学校生活
- 2021年01月09日(土) 3学期始業式 ⑦学校生活
- 2021年01月08日(金) PBL(課題解決型学習) ①大学進学研究(大学入試)
- 2021年01月07日(木) 1月の予定 ⑦学校生活
- 2021年01月06日(水) SDGsに向けて ⑧トレンド情報・背景知識
- 2021年01月01日(金) 謹賀新年 ⑦学校生活
- 2020年12月25日(金) 書道部の活躍 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年12月24日(木) 先生たちの研究② ⑤教職員紹介
- 2020年12月23日(水) 2学期終業式 ⑦学校生活
- 2020年12月22日(火) 中3生、税の作文入賞! ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年12月21日(月) 中学:先輩の話を聞く会、高3:大学入試対策講座 ⑦学校生活
- 2020年12月19日(土) 中学生百人一首大会②+高1探究学習 ⑦学校生活
- 2020年12月18日(金) 中学生百人一首大会① ⑦学校生活
- 2020年12月17日(木) 中2~3がGTEC受験 ⑦学校生活
- 2020年12月16日(水) 動画による英語弁論大会3位入賞! ④生徒紹介
- 2020年12月15日(火) チルドレンライダー選手権、優勝! ④生徒紹介
- 2020年12月14日(月) 2020 教育シンポジウム+公開授業の準備 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年12月12日(土) 中3修学旅行⑤+教育シンポジウム ⑦学校生活
- 2020年12月11日(金) 中3修学旅行④、球技大会etc ⑦学校生活
- 2020年12月10日(木) 中3修学旅行③ ⑦学校生活
- 2020年12月09日(水) 今週の動き+中3修学旅行② ⑦学校生活
- 2020年12月08日(火) 中3修学旅行① ⑦学校生活
- 2020年12月07日(月) 12月の中高入試イベント始まる! ⑦学校生活
- 2020年12月05日(土) ウィズ・コロナの時代のウイルス研究 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年12月04日(金) デジタル教科書とEdTech教育 ⑩EdTech教育
- 2020年12月03日(木) 大学教育とオンライン授業 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年12月02日(水) 2学期期末考査スタート! ⑦学校生活
- 2020年12月01日(火) 高校で学ぶ目的 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年11月30日(月) SF作家アシモフから学ぶ ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年11月28日(土) 高2対象科目選択ガイダンス ⑦学校生活
- 2020年11月27日(金) 中学生徒会の役員任命式+α ⑦学校生活
- 2020年11月26日(木) 防災訓練etc ⑦学校生活
- 2020年11月25日(水) 日本の教育事情を考える② ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年11月24日(火) 先生たちの研究① ⑤教職員紹介
- 2020年11月23日(月) 大学入学共通テストに向けて ⑨指導ストラテジー
- 2020年11月21日(土) 国語力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年11月20日(金) 高2修学旅行③ ⑦学校生活
- 2020年11月19日(木) 高2修学旅行② ⑦学校生活
- 2020年11月18日(水) 高2修学旅行① ⑦学校生活
- 2020年11月17日(火) 現代の若者気質 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年11月16日(月) 高校入試説明会 ⑦学校生活
- 2020年11月14日(土) 中1校外学習 ⑦学校生活
- 2020年11月13日(金) 研究授業 ⑦学校生活
- 2020年11月12日(木) 日本の教育事情を考える① ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年11月11日(水) 医歯薬看護勉強会 ⑦学校生活
- 2020年11月10日(火) 中学総合学力調査 ⑦学校生活
- 2020年11月09日(月) 英語ディベート特別講座 ⑦学校生活
- 2020年11月07日(土) 生徒たちの頑張り ⑦学校生活
- 2020年11月06日(金) 模試、中高入試イベントetc ⑦学校生活
- 2020年11月05日(木) 超進学校化プロジェクト2020の中間報告 ⑦学校生活
- 2020年11月04日(水) コロナ禍のおける大学理系の取り組み ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年11月03日(火) 民間教育から学ぶ ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年11月02日(月) プレテスト算数講座、ヒポクラテスの集いetc ⑦学校生活
- 2020年10月31日(土) 校長の英語教室114:関係代名詞の習得順序 ③英語教育
- 2020年10月30日(金) 大阪万博に向けての未来像 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年10月29日(木) ウィズ・コロナ時代の学校教育 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年10月28日(水) 学生目線から見た大学教育 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年10月27日(火) 文系学生にとっても数学 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年10月26日(月) プレテスト返却会etc ⑦学校生活
- 2020年10月24日(土) 校長の英語教室113: all 再考 ③英語教育
- 2020年10月23日(金) バリアフリー学習 ⑦学校生活
- 2020年10月22日(木) 中学入試に向けて ⑦学校生活
- 2020年10月21日(水) 大学受験をひかえて ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年10月20日(火) 教育実習スタート ⑦学校生活
- 2020年10月19日(月) プレテスト、高校入試説明会 ⑦学校生活
- 2020年10月17日(土) 校長の英語教室112: There+V+S 構文 ③英語教育
- 2020年10月16日(金) ウィズ・コロナの時代の大学の挑戦 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年10月15日(木) 高3は模試、中学生からの質問 ⑦学校生活
- 2020年10月14日(水) AI時代の学問② ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年10月13日(火) 教育DX ⑩EdTech教育
- 2020年10月12日(月) 高校再編の潮流 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年10月10日(土) 2学期中間考査、始まる! ⑦学校生活
- 2020年10月09日(金) ウィズ・コロナ時代のニューノーマル(新常態)② ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年10月08日(木) 校長の英語教室111:接続詞 as について ③英語教育
- 2020年10月07日(火) AIの進化とSNS ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年10月06日(火) ウィズ・コロナ時代を考える ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年10月05日(月) 秋は勉学、基本的生活習慣定着の季節です! ⑦学校生活
- 2020年10月03日(土) 校長の英語教室110:縮約って? ③英語教育
- 2020年10月02日(金) 偏食解消と科学 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年10月01日(木) 指定校推薦のための面接指導 ⑦学校生活
- 2020年09月30日(水) 校長の英語教室109:未来表現の多様性 ③英語教育
- 2020年09月29日(火) 2020年度 グローバル体験プログラム ⑦学校生活
- 2020年09月28日(月) 第12回初富Festa! ⑦学校生活
- 2020年09月26日(土) 第12回初富Festa!開催 ⑦学校生活
- 2020年09月25日(金) 子供たちの精神的幸福度 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年09月24日(木) 校長の英語教室108:前置詞+関係代名詞 ③英語教育
- 2020年09月23日(水) オープンスクール:来たれ、初富へ! ⑦学校生活
- 2020年09月22日(火) コミュニケーション・ロボット ⑩EdTech教育
- 2020年09月21日(月) 文化祭やオープンスクールの準備etc ⑦学校生活
- 2020年09月19日(土) 校長の英語教室107:英語独特の表現③ ③英語教育
- 2020年09月18日(金) 世界の教育現場では... ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年09月17日(木) 学校文化の変容④ ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年09月16日(水) 校長の英語教室106:紛らしい形と意味の形容詞 ③英語教育
- 2020年09月15日(火) 学校文化の変容③ ⑩EdTech教育
- 2020年09月14日(月) 私学展、文化祭準備 ⑦学校生活
- 2020年09月12日(土) 校長の英語教室105:意味上の主語 ③英語教育
- 2020年09月11日(金) 模試の季節 ⑦学校生活
- 2020年09月10日(木) 経済産業省「先端的教育用ソフトウェア導入実証事業」 ⑩EdTech教育
- 2020年09月09日(水) 校長の英語教室104:語と語のつながり ③英語教育
- 2020年09月08日(火) 大阪私立学校展 ⑦学校生活
- 2020年09月07日(月) 大阪府教育センターWebサイトに ⑩EdTech教育
- 2020年09月06日(日) 校長の英語教室103:to have+過去分詞~ ③英語教育
- 2020年09月05日(土) 校長の英語教室102: the と a の違いを再確認 ③英語教育
- 2020年09月04日(金) 高1ビブリオバトル ⑦学校生活
- 2020年09月03日(木) 国際開発目標としてのSDGsと個別最適化 ⑩EdTech教育
- 2020年09月02日(水) 9月の予定 ⑦学校生活
- 2020年09月01日(火) 校長の英語教室101:複数の語句がセットで前置詞に! ③英語教育
- 2020年08月31日(月) 新学習指導要領における高校国語 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年08月29日(土) 校長の英語教室100:by the way ③英語教育
- 2020年08月28日(金) 大学入学共通テストの日程 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年08月27日(木) 校長の英語教室99:配慮表現 couldn't help~ing ③英語教育
- 2020年08月26日(水) くすのきSpecial Version ⑦学校生活
- 2020年08月25日(火) 学校の様子:秋に向けて ⑦学校生活
- 2020年08月24日(月) 高2ビブリオバトル ⑦学校生活
- 2020年08月22日(土) 校長の英語教室98:ディスコース・マーカー ③英語教育
- 2020年08月21日(金) 校長の英語教室97:of は「~の」とは限りません ③英語教育
- 2020年08月20日(木) ウィズ・コロナ時代のニューノーマル(新常態) ⑦学校生活
- 2020年08月19日(水) 2学期がスタートしています! ⑦学校生活
- 2020年08月18日(火) 2学期始業式 ⑦学校生活
- 2020年08月17日(月) 在宅勤務 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年08月15日(土) 校長の英語教室96:英語独特の表現②ーmake one's way ③英語教育
- 2020年08月14日(金) 校長の英語教室95:否定比較 ③英語教育
- 2020年08月13日(木) 1学期終業式 ⑦学校生活
- 2020年08月12日(水) 高3生の保護者との対話ー大学入試 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年08月11日(火) 学びのユニバーサルデザイン ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年08月10日(月) AI時代の学問 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年08月08日(土) 校長の英語教室93:間接疑問文、 英語教室94:描出話法 ③英語教育
- 2020年08月07日(金) 1学期期末考査終了! ⑦学校生活
- 2020年08月06日(木) 海外の学校では③ー大学編ー ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年08月05日(水) 1学期期末考査始まる!高3進路講演会も! ⑦学校生活
- 2020年08月04日(火) 新しい生活様式に向けて ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年08月03日(月) AI研究の発展ーマルチモーダルAI ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年08月01日(土) 中1ビブリオバトル ⑦学校生活
- 2020年07月31日(金) 8月の予定 ⑦学校生活
- 2020年07月30日(木) 新生徒会ー高校編 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年07月29日(水) 校長の英語教室91:関係代名詞の非制限用法、 英語教室92:数量詞 ③英語教育
- 2020年07月28日(火) 医歯薬・看護研究会スタート他 ⑦学校生活
- 2020年07月27日(月) English Roomにてー英語科の取り組みー ⑦学校生活
- 2020年07月25日(土) 校長の英語教室89:無生物主語、 英語教室90:否定語のない否定 ③英語教育
- 2020年07月24日(金) 7月の様子 ⑦学校生活
- 2020年07月23日(木) 写真部による校内作品展 ⑦学校生活
- 2020年07月22日(水) グローバル教育の新潮流 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年07月21日(火) 第2波に備えて② ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月20日(月) 第2波に備えて① ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年07月18日(土) 校長の英語教室87:英語独特の表現、 英語教室88:準否定語 ③英語教育
- 2020年07月17日(金) スタグル公式HP他 ⑦学校生活
- 2020年07月16日(木) 中学受験生の保護者との対話 ⑨指導ストラテジー
- 2020年07月15日(水) 多様性が求められる時代に ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月14日(火) 高3のクラス目標 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月13日(月) 高2のクラス目標 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月11日(土) 校長の英語教室85: the last+名詞~、 英語教室86:最上級 ③英語教育
- 2020年07月10日(金) 高1探究、クラス目標 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月09日(木) 各学年の取り組み:中学編 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月08日(水) 5教科の取り組み ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月07日(火) コロナ後に備えて ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年07月06日(月) 恩師との出会い ④生徒紹介
- 2020年07月04日(土) 校長の英語教室83: not so much A as B、 英語教室84:二重否定 ③英語教育
- 2020年07月03日(金) クラブ活動スタート⑤:個性豊かなクラブが頑張っています! ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年07月02日(木) クラブ活動スタート④:テニス、サッカー、バレーボール、バスケットボール ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年07月01日(水) クラブ活動スタート③:書道、文芸、茶道、英語 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年06月30日(火) クラブ活動スタート②:軟式野球、ラグビー、剣道 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年06月29日(月) クラブ活動スタート①:データサイエンス、写真、ダンス ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年06月28日(日) 校長の英語教室81: It+V+that...、 英語教室82: Yes と No ③英語教育
- 2020年06月27日(土) 校長の英語教室79: so(such)~that...構文、 英語教室80: However ③英語教育
- 2020年06月26日(金) 海外の学校では②... ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月25日(木) 2020高校全校集会 ⑦学校生活
- 2020年06月24日(水) 新しい生活様式 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月23日(火) マヤ文明、最古で最大の遺跡発見 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月22日(月) 大学の評価 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年06月21日(日) 校長の英語教室77:前置詞にも副詞にもなれる語、 英語教室78:強調構文 It is~that... ③英語教育
- 2020年06月20日(土) 世相を読み解く ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月19日(金) 中学の分散学年集会 ⑦学校生活
- 2020年06月18日(木) 校長の英語教室75: some と any、 英語教室76: one ③英語教育
- 2020年06月17日(水) 本格再開、始まる! ⑦学校生活
- 2020年06月16日(火) 略式の中高入学式 ⑦学校生活
- 2020年06月15日(月) 海外の学校では... ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月14日(日) 校長の英語教室73:関係代名詞 or 関係副詞?、 英語教室74:関係詞の二重限定 ③英語教育
- 2020年06月13日(土) 高1生にとっての英語学習 ③英語教育
- 2020年06月12日(金) 学校再開に向けての段階的対応② ⑦学校生活
- 2020年06月11日(木) 学校文化の変容② ⑩EdTech教育
- 2020年06月10日(水) 校長の英語教室71:as if...、 英語教室72:mustもいろいろ ③英語教育
- 2020年06月09日(火) 他国の取り組みをヒントにしつつ... ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月08日(月) 学ぶ意義を考える ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月07日(日) 学校文化の変容① ⑩EdTech教育
- 2020年06月06日(土) 校長の英語教室69:If 仮定法、 英語教室70:未来のことに対する仮定 ③英語教育
- 2020年06月05日(金) 学校再開に向けての段階的対応 ⑦学校生活
- 2020年06月04日(木) 珍客、来校 ⑦学校生活
- 2020年06月03日(水) 校長の英語教室67:The 比較級〜, the 比較級...、 英語教室68:倍数表現 ③英語教育
- 2020年06月02日(火) 分散コンピューティング ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年06月01日(月) 中学受験生諸君へー2つの変更点 ⑦学校生活
- 2020年05月31日(日) 校長の英語教室66:クジラ構文って? ③英語教育
- 2020年05月30日(土) 保護者との対話から4 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年05月29日(金) こんなときだからこそ⑥ー未来志向ー ⑦学校生活
- 2020年05月28日(木) コロナ問題-大人たちの努力②:シチズン・サイエンス- ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年05月27日(水) 校長の英語教室65:進行形② ③英語教育
- 2020年05月26日(火) 当面の予定:スタートアップ期間 ⑦学校生活
- 2020年05月25日(月) ICT化の中で... ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年05月24日(日) 校長の英語教室63:仮定法現在、 英語教室64:used to ③英語教育
- 2020年05月23日(土) 分散登校とオンライン授業④ ⑦学校生活
- 2020年05月22日(金) 校長の英語教室62:否定辞繰り上げ ③英語教育
- 2020年05月21日(木) コロナ問題-大人たちの努力①:ここでもグローバル- ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年05月20日(水) 進路選択の際、求められているもの ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年05月19日(火) 校長の英語教室60:Because もいろいろ、 英語教室61:関係副詞where ③英語教育
- 2020年05月18日(月) 超進学校化プロジェクトー5教科の取り組み2020ー ⑦学校生活
- 2020年05月17日(日) 中高新入生の登校 ⑦学校生活
- 2020年05月16日(土) 校長の英語教室58:「拒絶」を表すwon't、 英語教室59:might ③英語教育
- 2020年05月15日(金) 分散登校とオンライン授業③ ⑦学校生活
- 2020年05月14日(木) 保護者との対話から3 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年05月13日(水) 分散登校とオンライン授業② ⑦学校生活
- 2020年05月12日(火) 分散登校とオンライン授業① ⑦学校生活
- 2020年05月11日(月) 大学が求めているもの ⑦学校生活
- 2020年05月10日(日) 校長の英語教室57:時・条件を表す副詞節では... ③英語教育
- 2020年05月09日(土) 免疫力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年05月08日(金) 休校延長に伴う本校の学習指導について ⑦学校生活
- 2020年05月07日(木) グローバルからグローカルへ ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年05月06日(水) 校長の英語教室56:倒置 ③英語教育
- 2020年05月05日(火) 9月入学を考える ⑦学校生活
- 2020年05月04日(月) こんなときだからこそ⑤-学校文化の変容- ⑦学校生活
- 2020年05月02日(土) 校長の英語教室55:句と節 ③英語教育
- 2020年05月01日(金) 自己調整学習② ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年04月30日(木) 生活リズム ⑦学校生活
- 2020年04月29日(水) デジタル化の中で ⑩EdTech教育
- 2020年04月28日(火) デジタルサイネージ ⑦学校生活
- 2020年04月27日(月) こんなときだからこそ④ー応用力を養うー ⑦学校生活
- 2020年04月25日(土) 校長の英語教室54:品詞と文型 ③英語教育
- 2020年04月24日(金) 教職協働をめざして ⑤教職員紹介
- 2020年04月23日(木) 勉強していますか!:理科編 ⑦学校生活
- 2020年04月22日(水) 勉強していますか!:社会編 ⑦学校生活
- 2020年04月21日(火) 探究型英語授業への挑戦 ⑤教職員紹介
- 2020年04月20日(月) 中高受験生諸君へ:2021 グローバル特進探究コース新設 ⑦学校生活
- 2020年04月18日(土) こんなときだからこそ③ー自己調整学習に向けてー ⑦学校生活
- 2020年04月17日(金) 校長の英語教室53:SVCーCの品詞にも注意ー ③英語教育
- 2020年04月16日(木) 受験を通じて生きる力を! ⑤教職員紹介
- 2020年04月15日(水) 勉強していますか!:数学編 ⑦学校生活
- 2020年04月14日(火) 勉強していますか!:国語編 ⑦学校生活
- 2020年04月13日(月) 勉強していますか!:英語編 ⑦学校生活
- 2020年04月11日(土) 初富の探究学習 ⑦学校生活
- 2020年04月10日(金) 新入生諸君へ ⑦学校生活
- 2020年04月09日(木) オンラインでの始業式 ⑦学校生活
- 2020年04月08日(水) 緊急事態宣言 ⑦学校生活
- 2020年04月07日(火) 2020 生徒手帳より ⑦学校生活
- 2020年04月06日(月) 当面の予定 ⑦学校生活
- 2020年04月04日(土) 新学期の準備は着々と! ⑦学校生活
- 2020年04月03日(金) 2020大学合格実績(速報版) ⑦学校生活
- 2020年04月02日(木) 自己調整学習 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年04月01日(水) 2020年度のスタートに際して ⑦学校生活
- 2020年03月31日(火) 校長の英語教室52:不定詞の副詞的用法 ③英語教育
- 2020年03月30日(月) こんなときだからこそ②ーコロナ危機を考える ⑦学校生活
- 2020年03月28日(土) 大学卒業後を見越して ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年03月27日(金) 2019年度 授業評価 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年03月26日(木) 注目される研究領域:合成生物学 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年03月25日(水) デジタル・ネイティブ的感覚 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年03月24日(火) 校長の英語教室51:文頭にある ~ing の見分け方 ③英語教育
- 2020年03月23日(月) 3学期終業式に代えて ⑦学校生活
- 2020年03月21日(土) 「歴史総合」と大学入試 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年03月20日(金) 2019年度の大学入試と受験生心理 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年03月19日(木) 中3卒業式の式辞に代えて ⑦学校生活
- 2020年03月18日(水) 保護者との対話から2 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年03月17日(火) 2020 進路指導に向けて ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年03月16日(月) 校長の英語教室50:分詞の前置と後置 ③英語教育
- 2020年03月14日(土) STEM教育 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年03月13日(金) 求められる研究者像 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年03月12日(木) AI の活用 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年03月11日(水) 校長の英語教室49:whether ③英語教育
- 2020年03月10日(火) こんなときだからこそ... ⑦学校生活
- 2020年03月09日(月) 中学入試分析セミナーにおける予定原稿 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年03月07日(土) 校長の英語教室48:接続詞 that ③英語教育
- 2020年03月06日(金) 新型コロナウイルス感染症に対する今後の対応 ⑦学校生活
- 2020年03月05日(木) 指導ストラテジー⑰:小学生の保護者との会話から ⑨指導ストラテジー
- 2020年03月04日(水) 指導ストラテジー⑯:テストのあり方、校則 ⑨指導ストラテジー
- 2020年03月03日(火) 臨時休校に伴う自宅学習 ⑦学校生活
- 2020年03月02日(月) 校長の英語教室47:部分否定 ③英語教育
- 2020年02月29日(土) 臨時休校について ⑦学校生活
- 2020年02月28日(金) 新型コロナウイルス感染症対策 ⑦学校生活
- 2020年2月27日(木) 変容する大学入試-東大の場合 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年02月26日(水) 保護者との対話から ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年02月25日(火) 海外の事例 ⑩EdTech教育
- 2020年02月24日(月) 高1オックスフォード大学体験学習 ⑦学校生活
- 2020年02月22日(土) 小中高生の情報源 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年02月21日(金) 校長の英語教室46:形式主語 it ③英語教育
- 2020年02月20日(木) 高校卒業式:祝卒業 ⑦学校生活
- 2020年02月19日(水) 中1人権教育 ⑦学校生活
- 2020年02月18日(火) 校長の英語教室45:二重所有格 ③英語教育
- 2020年02月17日(月) デジタル化の時代 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年02月15日(土) 未来のイメージ・スナップショット ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年02月14日(金) AIを活用した個別最適学習 ⑩EdTech教育
- 2020年02月13日(木) 校長の英語教室44:名詞構文 ③英語教育
- 2020年02月12日(水) 世界の人口と日本の立ち位置 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年02月11日(火) 建国記念日に考えたこと ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年02月10日(月) 高校入試 ⑦学校生活
- 2020年02月08日(土) 高校入試の前に ⑦学校生活
- 2020年02月07日(金) 在校生は2月こそ勉強の季節 ⑦学校生活
- 2020年02月06日(木) 高1生、ビブリオバトル全国大会優秀賞! ④生徒紹介
- 2020年02月05日(水) 日本人の英語力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年02月04日(火) 校長の英語教室43:可算名詞と不可算名詞 ③英語教育
- 2020年02月03日(月) 読書のすすめ ⑦学校生活
- 2020年02月01日(土) 21世紀型教育のツールとなるEdtech ⑩EdTech教育
- 2020年01月31日(金) 高2諸君へ:新テストに向けて ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年01月30日(木) 高3諸君へ:入試を直前に控えて ⑦学校生活
- 2020年01月29日(水) 職業観の変遷、中2スキー合宿 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年01月28日(火) 中2スキー実習 ⑦学校生活
- 2020年01月27日(月) 最後のセンター試験に見られる新テストの萌芽 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年01月25日(土) 高1総合探究の発表会 ⑦学校生活
- 2020年01月24日(金) 2020大学入試センター試験と出願検討会 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年01月23日(木) 校長の英語教室42:形容詞 ③英語教育
- 2020年01月22日(水) 揺れる大学入試改革の中で... ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年01月21日(火) PISA調査からみた読解力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年01月20日(月) 中学入試、センター試験始まる! ⑦学校生活
- 2020年01月18日(土) 大学入試改革の理想と現実 ①大学進学研究(大学入試)
- 2020年01月17日(金) 耐寒ウォーキング ⑦学校生活
- 2020年01月16日(木) 中学入試の前に ⑦学校生活
- 2020年01月15日(水) アダプティブ・ラーニングの実践:英語、その他 ⑩EdTech教育
- 2020年01月14日(火) 校長の英語教室41:省略 ③英語教育
- 2020年01月13日(月) 寺内町初鍋めぐり ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2020年01月11日(土) 校長の英語教室40:過去完了形+α ③英語教育
- 2020年01月10日(金) デジタル化 ⑩EdTech教育
- 2020年01月09日(木) 3学期始業式+α ⑦学校生活
- 2020年01月08日(水) アダプティブ・ラーニングの実践:数学 ⑩EdTech教育
- 2020年01月07日(火) 変容する教育事情と本校の対応 ②カリキュラム・マネジメント
- 2020年01月06日(月) テクノロジー・イノベーション ⑧トレンド情報・背景知識
- 2020年01月01日(水) 謹賀新年 ⑦学校生活
- 2019年12月28日(土) 時代の潮流 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年12月27日(金) PISA調査から ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年12月26日(木) 日本の研究力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年12月25日(水) 生徒たちの頑張り:作文、自転車等 ④生徒紹介
- 2019年12月24日(火) 2学期終業式 ⑦学校生活
- 2019年12月23日(月) 校長の英語教室39:等位接続詞 ③英語教育
- 2019年12月21日(土) 百人一首大会、PISA調査 ⑦学校生活
- 2019年12月20日(金) 1~2学期の振り返り:高3他 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年12月19日(木) 1~2学期の振り返り:高1~2 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年12月18日(水) 1~2学期の振り返り:中学 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年12月17日(火) 高1~2球技大会他 ⑦学校生活
- 2019年12月16日(月) 中学:先輩の話を聞く会 ⑦学校生活
- 2019年12月14日(土) 高2はつとんゼミの代講 ⑦学校生活
- 2019年12月13日(金) 熱帯雨林の破壊 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年12月12日(木) 校長の英語教室38:be to+動詞の原形〜 ③英語教育
- 2019年12月11日(水) 公開授業の振り返り⑥:理科 ⑤教職員紹介
- 2019年12月10日(火) 公開授業の振り返り⑤:社会 ⑤教職員紹介
- 2019年12月09日(月) 公開授業の振り返り④:国語 ⑤教職員紹介
- 2019年12月07日(土) 期末考査と師走の予定 ⑦学校生活
- 2019年12月06日(金) 公開授業の振り返り③:数学 ⑤教職員紹介
- 2019年12月05日(木) 公開授業の振り返り②:英語 ⑤教職員紹介
- 2019年12月04日(水) 公開授業の振り返り①:探究 ⑤教職員紹介
- 2019年12月03日(火) 学校という組織 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年12月02日(月) 中高受験に際して ⑦学校生活
- 2019年11月30日(土) 大学の新学部が増加 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年11月29日(金) 京都大学高大連携事業を利用した京大見学会 ⑦学校生活
- 2019年11月28日(木) 高校全校集会他... ⑦学校生活
- 2019年11月27日(水) 企業から学ぶ働き方 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年11月26日(火) 魚種交代 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年11月25日(月) 校長の英語教室37:不定詞の原義 ③英語教育
- 2019年11月23日(土) 初任者研修 ⑤教職員紹介
- 2019年11月22日(金) 生徒会の新会長より ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年11月21日(木) SDGs ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年11月20日(水) 生徒たちの頑張り:書道、テニス ④生徒紹介
- 2019年11月19日(火) 教職員対象EdTech研修 ⑩EdTech教育
- 2019年11月18日(月) 第3回高校入試説明会etc ⑦学校生活
- 2019年11月16日(土) 挨拶運動、奉仕活動etc ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年11月15日(金) 校長の英語教室36:関係代名詞+I think等... ③英語教育
- 2019年11月14日(木) 中学授業参観etc ⑦学校生活
- 2019年11月13日(水) 校長の英語教室35:文修飾副詞 ③英語教育
- 2019年11月12日(火) AI時代の教室 ⑩EdTech教育
- 2019年11月11日(月) 『はつとん』教育シンポジウムー公開授業ー ⑦学校生活
- 2019年11月09日(土) トレンド情報:ICT教育における検討課題 ⑩EdTech教育
- 2019年11月08日(金) 模試の季節 ⑦学校生活
- 2019年11月07日(木) 校長の英語教室34:修辞疑問文 ③英語教育
- 2019年11月06日(水) 分権型リーダーシップ ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年11月05日(火) 『はつとん』教育シンポジウム-公開授業- ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年11月04日(月) プレテスト算数講座、ヒポクラテスの集い、中2校外学習 ⑦学校生活
- 2019年11月02日(土) 中3ロサンゼルス研修⑧ ⑦学校生活
- 2019年11月01日(金) 中3ロサンゼルス研修⑦ ⑦学校生活
- 2019年10月31日(木) 生徒紹介、中3ロサンゼルス研修⑥ etc ④生徒紹介
- 2019年10月30日(水) 中3ロサンゼルス研修⑤ ⑦学校生活
- 2019年10月29日(火) ロサンゼルスの学校について ⑦学校生活
- 2019年10月28日(月) 中3ロサンゼルス研修④、プレテスト返却会、成績懇談週間 ⑦学校生活
- 2019年10月26日(土) 中1校外学習、中3ロサンゼルス研修③ ⑦学校生活
- 2019年10月25日(金) 中3ロサンゼルス研修② ⑦学校生活
- 2019年10月24日(木) 中3ロサンゼルス研修➀ ⑦学校生活
- 2019年10月23日(水) 国語科の取り組み ⑦学校生活
- 2019年10月22日(火) 数学科の取り組み ⑦学校生活
- 2019年10月21日(月) プレテスト、高校入試説明会etc ⑦学校生活
- 2019年10月19日(土) 研究開発部通信、グローバル教育 ⑦学校生活
- 2019年10月18日(金) 高2ビブリオバトル、グローバル教育 ⑦学校生活
- 2019年10月17日(木) 指導ストラテジー⑮:基本的生活習慣 ⑨指導ストラテジー
- 2019年10月16日(水) 理科の取り組み ⑦学校生活
- 2019年10月15日(火) 英語科の取り組み② ③英語教育
- 2019年10月14日(月) アダプティブ・ラーニングのツール ⑩EdTech教育
- 2019年10月12日(土) 中間考査、救命講習会etc ⑦学校生活
- 2019年10月11日(金) 社会科の取り組み ⑦学校生活
- 2019年10月10日(木) 生徒指導研修 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年10月09日(水) 校長の英語教室33:need〜ing ③英語教育
- 2019年10月08日(火) 生徒会の発足 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年10月07日(月) グローバル、進路講演会 etc ⑦学校生活
- 2019年10月05日(土) 欧米の大学入試改革との比較 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年10月04日(金) はつしば学園小学校にて ⑦学校生活
- 2019年10月03日(木) 表彰、立会演説、校長面談etc ⑦学校生活
- 2019年10月02日(水) 高1ビブリオバトル、English Room ⑦学校生活
- 2019年10月01日(火) センター試験最後の受験生 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年09月30日(月) 校長の英語教室32:付帯状況with〜の構造 ③英語教育
- 2019年09月28日(土) 新しい大学入試を俯瞰する ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年09月27日(金) 校長の英語教室31:不定詞の形容詞的用法 ③英語教育
- 2019年09月26日(木) 英語科の取り組み ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年09月25日(水) 指導ストラテジー⑭:クレーム処理と教師の成長 ⑨指導ストラテジー
- 2019年09月24日(火) オープンスクール ⑦学校生活
- 2019年09月23日(月) 初富Festa!2日目 ⑦学校生活
- 2019年09月22日(日) 初富Festa!初日 ⑦学校生活
- 2019年09月21日(土) 学園祭前夜 ⑦学校生活
- 2019年09月20日(金) 指導ストラテジー⑬:授業評価の活用 ⑨指導ストラテジー
- 2019年09月19日(木) 入試広報 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年09月18日(水) 校長の英語教室30:これも仮定法? ③英語教育
- 2019年09月17日(火) 近年の高校生気質と大学入試改革 ⑦学校生活
- 2019年09月16日(月) トレンド情報:EdTech(エドテック)とアダプティブ・ラーニング ⑩EdTech教育
- 2019年09月14日(土) 指導ストラテジー⑫:学校組織運営におけるスクラップ&ビルド ⑨指導ストラテジー
- 2019年09月13日(金) 秋は学力測定、文化祭準備 ⑦学校生活
- 2019年09月12日(木) 校長の英語教室29:受動態 ③英語教育
- 2019年09月11日(水) 生徒紹介:2019 全日本ジュニア体操競技選手権大会 ④生徒紹介
- 2019年09月10日(火) 生徒紹介:祝!2年連続!高野山金剛峯寺賞受賞他 ④生徒紹介
- 2019年09月09日(月) 初富の英語教育・グローバル教育始動! ③英語教育
- 2019年09月07日(土) 学校評価・授業評価 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年09月06日(金) 指導ストラテジー⑪:秒進分歩 ⑨指導ストラテジー
- 2019年09月05日(木) 校長の英語教室28:should have+過去分詞 ③英語教育
- 2019年09月04日(水) 高2修学旅行④ ⑦学校生活
- 2019年09月03日(火) 一日看護師体験+高2修学旅行③ ⑦学校生活
- 2019年09月02日(月) 私たちも勉強です!+高2修学旅行② ⑦学校生活
- 2019年08月31日(土) 高2修学旅行① ⑦学校生活
- 2019年08月30日(金) 中2~3勉強合宿 ⑦学校生活
- 2019年08月29日(木) 校長の英語教室27:分詞構文 ③英語教育
- 2019年08月28日(水) 指導ストラテジー⑩:着眼大局、着手小局 ⑨指導ストラテジー
- 2019年08月27日(火) 2学期始業式 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年08月26日(月) 指導ストラテジー⑨:ミドル・リーダーの役割 ー 双方向の報連相に向けて ⑨指導ストラテジー
- 2019年08月24日(土) 私の本棚 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年08月23日(金) 初富のグローバル教育の原点 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年08月22日(木) 全国学力テスト2019 ⑦学校生活
- 2019年08月21日(水) 校長の英語教室26:「どう」を英語で「どう」表す? ③英語教育
- 2019年08月20日(火) それぞれの夏Part3 ⑦学校生活
- 2019年08月19日(月) 秋の中高入試イベントが本格始動! ⑦学校生活
- 2019年08月10日(土) 東京大学見学会+高3 ⑦学校生活
- 2019年08月09日(金) 2019 大阪私立学校展 ⑦学校生活
- 2019年08月08日(木) 2019 保護者会 ⑦学校生活
- 2019年08月07日(水) 学校力 ⑦学校生活
- 2019年08月06日(火) 校長の英語教室25:感情を表す分詞 ③英語教育
- 2019年08月05日(月) アダプティブ・ラーニングの実践 ⑦学校生活
- 2019年08月03日(土) 初富の英語教育・グローバル教育:高校編 ③英語教育
- 2019年08月02日(金) 初富の英語教育・グローバル教育:中学編 ③英語教育
- 2019年08月01日(木) 校長の英語教室24:自動詞と他動詞 ③英語教育
- 2019年07月31日(水) 指導ストラテジー⑧:グローバル教育 ⑨指導ストラテジー
- 2019年07月30日(火) 校長の英語教室23:SVOC ③英語教育
- 2019年07月29日(月) 高1勉強合宿 ⑦学校生活
- 2019年07月27日(土) 高2勉強合宿 ⑦学校生活
- 2019年07月26日(金) 中1林間学舎 ⑦学校生活
- 2019年07月25日(木) 高1、夢ナビライブ参加 ⑦学校生活
- 2019年07月24日(水) 2019 それぞれの夏 Part 2 ⑦学校生活
- 2019年07月23日(火) 1学期終業式 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年07月22日(月) 秋のオープンスクール予告&受験生へ贈る言葉 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年07月20日(土) APU国内留学プログラム ⑦学校生活
- 2019年07月19日(金) チャレンジする先生6:学校の安心・安全に向けて ⑤教職員紹介
- 2019年07月18日(木) 生徒紹介:Knowledge Innovation Award 6th ④生徒紹介
- 2019年07月17日(水) 中1水泳実習etc ⑦学校生活
- 2019年07月16日(火) 進学講演会、模試、オープンスクールetc ⑦学校生活
- 2019年07月15日(月) ビブリオバトル高3決勝戦、APU国内留学に備えて ⑦学校生活
- 2019年07月13日(土) センター試験最後の受験生へ:カタカナ英語、名前動後 ③英語教育
- 2019年07月12日(金) トレンド情報:教科横断的アプローチ ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年07月11日(木) はつとんゼミ ⑦学校生活
- 2019年07月10日(水) 校長の英語教室22:関係代名詞what ③英語教育
- 2019年07月09日(火) 期末考査&アダプティブ・ラーニングの検証etc ⑦学校生活
- 2019年07月08日(月) 指導ストラテジー⑦:研究と実践 ⑨指導ストラテジー
- 2019年07月06日(土) トレンド情報:AIの研究開発動向 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年07月05日(金) 指導ストラテジー⑥:新学期に向けて ⑨指導ストラテジー
- 2019年07月04日(木) 先生方も頑張ります! ⑦学校生活
- 2019年07月03日(水) 校長の英語教室21:過去形と現在完了形 ③英語教育
- 2019年07月02日(火) 教育問答(インタビュー記事) ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年07月01日(月) 2019 それぞれの夏 ⑦学校生活
- 2019年06月29日(土) クラブ紹介:ダンス同好会 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年06月28日(金) サイエンスルーム他 ⑦学校生活
- 2019年06月27日(木) English Room スタート ⑦学校生活
- 2019年06月26日(水) アダプティブ・ラーニングについて ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年06月25日(火) 校長の英語教室20:語源学習 ③英語教育
- 2019年06月24日(月) 文化祭実行委員会、高1進路講演会etc ⑦学校生活
- 2019年06月22日(土) 指導ストラテジー⑤:教師五者論 ⑨指導ストラテジー
- 2019年06月21日(金) 校長の英語教室19:進行形 ③英語教育
- 2019年06月20日(木) 7月、オープンスクール開催! ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年06月19日(水) 令和元年度 体育大会 写真部作品展 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年06月18日(火) 中学入試における時事問題 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年06月17日(月) 中学授業参観、高校GTEC、研究授業 ⑦学校生活
- 2019年06月15日(土) 大学進学研究15:大学入学共通テスト ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年06月14日(金) 指導ストラテジー④:段取り力 ⑨指導ストラテジー
- 2019年06月13日(木) 校長の英語教室18:直読直解 ③英語教育
- 2019年06月12日(水) 2019 芸術鑑賞会 ⑦学校生活
- 2019年06月11日(火) 軟式野球部、近畿大会準優勝 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年06月10日(月) 2020中学入試 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年06月08日(土) 成績懇談週間 ⑦学校生活
- 2019年06月07日(金) 数楽研究会、Math Friends⁺、英作文の添削指導 etc ⑦学校生活
- 2019年06月06日(木) 指導ストラテジー③:学習者自律 ⑨指導ストラテジー
- 2019年06月05日(水) 校長の英語教室17:be able to ③英語教育
- 2019年06月04日(火) 奉仕活動、文化祭実行委員会、教育実習等 ⑦学校生活
- 2019年06月03日(月) チャレンジする先生5:教職協働 ⑤教職員紹介
- 2019年06月01日(土) トレンド情報:AI・グローバル時代 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年05月31日(金) 指導ストラテジー②:先生と呼ばれる理由 ⑨指導ストラテジー
- 2019年05月30日(木) 楽しみな取り組み ⑦学校生活
- 2019年05月29日(水) 軟式野球部、近畿大会へ ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年05月28日(火) チャレンジする先生4:経験値 ⑤教職員紹介
- 2019年05月27日(月) 高2修学旅行に向けて ⑦学校生活
- 2019年05月25日(土) 卒業生紹介:看護の日 ④生徒紹介
- 2019年05月24日(金) トレンド情報:環境問題 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年05月23日(木) コース名称の変更 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年05月22日(水) 高1探究学習の取り組み ⑦学校生活
- 2019年05月21日(火) 校長の英語教室16:受動態と情報の流れ ③英語教育
- 2019年05月20日(月) チャレンジする先生3:初心忘れるべからず ⑤教職員紹介
- 2019年05月18日(土) 指導ストラテジー➀:明日につながる指導 ⑨指導ストラテジー
- 2019年05月17日(金) トレンド情報:令和の時代の教育を考える ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年05月16日(木) 2019体育祭 ⑦学校生活
- 2019年05月15日(水) 英語教育:教育講演 ③英語教育
- 2019年05月14日(火) 校長の英語教室15:情報の流れ ③英語教育
- 2019年05月13日(月) 高大入試分析セミナー ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年05月11日(土) 防災訓練 ⑦学校生活
- 2019年05月10日(金) 校長の英語教室14:英字新聞 ③英語教育
- 2019年05月09日(木) カリキュラム・マネジメント④:2019 分掌・教科の目標 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年05月08日(水) カリキュラム・マネジメント③:2019クラス目標 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年05月07日(火) トレンド情報:デジタル貧困 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年05月02日(木) 校長の英語教室13:have+O+過去分詞 ③英語教育
- 2019年05月01日(水) 図書館も改革!文芸部も本気モード! ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年04月30日(火) チャレンジする先生2:ICT教育推進に向けて ⑤教職員紹介
- 2019年04月27日(土) 生徒紹介:それぞれの取り組み ④生徒紹介
- 2019年04月26日(金) 校長の英語教室12:助動詞 should ③英語教育
- 2019年04月25日(木) 校内美術展 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年04月24日(水) 体力テスト&身体測定 ⑦学校生活
- 2019年04月23日(火) トレンド情報:ブラックホールの撮影 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年04月22日(月) 各種テスト... ⑦学校生活
- 2019年04月20日(土) 2019 カリキュラム・マネジメント②:進路指導方針 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年04月19日(金) 2019 カリキュラム・マネジメント①:最重点課題 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年04月18日(木) 校長室は開いています! ⑦学校生活
- 2019年04月17日(水) 明るく、楽しい進学校へ ⑦学校生活
- 2019年04月16日(火) 校長の英語教室11:英語の丁寧表現 ③英語教育
- 2019年04月15日(月) チャレンジする先生1:主体的、対話的で深い学びを通じた探究型英語授業 ⑤教職員紹介
- 2019年04月13日(土) 大学進学研究14:大学入学共通テスト ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年04月12日(金) 新しい元号:令和 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年04月11日(木) 新入生宿泊研修 ⑦学校生活
- 2019年04月10日(水) 校長の英語教室10:仮定法の原理 ③英語教育
- 2019年04月09日(火) 1学期始業式と対面式 ⑦学校生活
- 2019年04月08日(月) 2019 入学式 ⑦学校生活
- 2019年04月06日(土) 生徒手帳 ⑦学校生活
- 2019年04月05日(金) 2019 新学期を迎えるにあたって ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年04月04日(木) トレンド情報:就職戦線 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年04月03日(水) 校長の英語教室9:不定詞と動名詞 ③英語教育
- 2019年04月02日(火) 2019新学期に向けて ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年04月01日(月) 地元を識る:富田林寺内町一観光学への誘い一 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年03月30日(土) 大学進学研究13:2019年進路指導に向けての予備知識 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年03月29日(金) 年間の振り返りとPDCA ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年03月28日(木) トレンド情報:子供の興味・関心の対象 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年03月27日(水) 生徒紹介:グローバル人材 ④生徒紹介
- 2019年03月26日(火) ガンバル先生、応援します21 ⑤教職員紹介
- 2019年03月25日(月) 校長の英語教室8:~ing形 ③英語教育
- 2019年03月23日(土) 2018終業式 ⑦学校生活
- 2019年03月22日(金) 他校との交流から学ぶ ⑦学校生活
- 2019年03月21日(木) 書の世界 ⑤教職員紹介
- 2019年03月20日(水) 中3生、祝卒業 ⑦学校生活
- 2019年03月19日(火) 生徒紹介:全国学芸サイエンスコンクール ④生徒紹介
- 2019年03月18日(月) 校長の英語教室7:比較表現におけるケアレスミス ③英語教育
- 2019年03月16日(土) 学校評価ー速報版 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年03月15日(金) クラブ特集①:ダンス同好会が発足します ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年03月14日(木) 3月の中学行事 ⑦学校生活
- 2019年03月13日(水) 校長の英語教室6:比較の基本的な考え方 ③英語教育
- 2019年03月12日(火) 難関国立10大学合格速報 ⑦学校生活
- 2019年03月11日(月) 中学入試分析と総括セミナーに招かれて ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年03月09日(土) 教育の情報化 ⑦学校生活
- 2019年03月08日(金) 英語科に望むこと ③英語教育
- 2019年03月07日(木) 大学進学研究12:大学入試問題と解答例 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年03月06日(水) 授業満足度調査ー速報版 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年03月05日(火) 校長の英語教室5:前置詞の使い方(中級編) ③英語教育
- 2019年03月04日(月) ガンバル先生、応援します21 ⑤教職員紹介
- 2019年03月02日(土) トレンド情報:大学進学研究11:新しい時代の大学 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年03月01日(金) ガンバル先生、応援します20 ⑤教職員紹介
- 2019年02月28日(木) 第6回ナレッジイノベーションアワード中学生アイデアコンテスト ④生徒紹介
- 2019年02月27日(水) 高1オックスフォード研修 ⑦学校生活
- 2019年02月26日(火) 校長の英語教室4:前置詞の使い方(中級編) ③英語教育
- 2019年02月25日(月) ガンバル先生、応援します19 ⑤教職員紹介
- 2019年02月23日(土) 高2ビブリオバトル決勝戦 ⑦学校生活
- 2019年02月22日(金) 保護者が書いた本 ④生徒紹介
- 2019年02月21日(木) 高1学年発表会:探究総合 ⑦学校生活
- 2019年02月20日(水) 高校卒業式 ⑦学校生活
- 2019年02月19日(火) 校長の英語教室3:前置詞の使い方(中級編) ③英語教育
- 2019年02月18日(月) 校内写真展 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年02月16日(土) トレンド情報:ゲノム編集 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年02月15日(金) クエストカップ2019 全国大会に出場 ④生徒紹介
- 2019年02月14日(木) 大学進学研究10:評価される大学 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年02月13日(水) 大学進学研究9:英語民間試験と大学入試 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年02月12日(火) ガンバル先生、応援します18 ⑤教職員紹介
- 2019年02月11日(月) 校長の英語教室2:前置詞の使い方(中級編) ③英語教育
- 2019年02月09日(土) 社会人からの助言依頼 ③英語教育
- 2019年02月08日(金) ガンバル先生、応援します17 ⑤教職員紹介
- 2019年02月07日(木) 校長の英語教室1:前置詞の使い方(基礎編) ③英語教育
- 2019年02月06日(水) トレンド情報:時の流れとテクノロジーの進歩 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年02月05日(火) 数学という学問 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年02月04日(月) トレンド情報:大坂なおみさんから学ぶこと ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年02月02日(土) 大学進学研究8:センター試験2019 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年02月01日(金) 大学進学研究7:私大の定員厳格化 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年01月31日(木) 中3総合学習(クエスト)発表会 ⑦学校生活
- 2019年01月30日(水) 中2スキー合宿 ⑦学校生活
- 2019年01月29日(火) トレンド情報:グローバル化に向けて ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年01月28日(月) 大学進学研究6:偏差値による序列崩壊? ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年01月26日(土) 校内書道展 ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2019年01月25日(金) 高3:出願検討会、高1~2:模試 ②カリキュラム・マネジメント
- 2019年01月24日(木) トレンド情報:AIとシンギュラリティ ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年01月23日(水) 大学進学研究5:大学受験事情 ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年01月22日(火) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑮ ③英語教育
- 2019年01月21日(月) 中学入試、センター試験終了! ⑦学校生活
- 2019年01月19日(土) 大学進学研究4:大学入学共通テスト試行調査の速報から ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年01月18日(金) 耐寒ウォーキング:五寺めぐり ⑦学校生活
- 2019年01月17日(木) トレンド情報:世界共通ルールにおける物理学の貢献 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年01月16日(水) トレンド情報:受験の季節 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年01月15日(火) ガンバル先生、応援します16 ⑤教職員紹介
- 2019年01月14日(月) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑭ ③英語教育
- 2019年01月12日(土) トレンド情報:知育・徳育・体育のバランス ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年01月11日(金) 苦手意識克服へのコーチング ⑦学校生活
- 2019年01月10日(木) 卒業生紹介 ④生徒紹介
- 2019年01月09日(水) 大学入試を控えた高3へ ①大学進学研究(大学入試)
- 2019年01月08日(火) 3学期始業式 ⑦学校生活
- 2019年01月07日(月) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑬ ③英語教育
- 2019年01月05日(土) トレンド情報:日本の企業力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2019年01月01日(火) 謹賀新年 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年12月27日(木) トレンド情報:あるべき学校の姿 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年12月26日(水) トレンド情報:産学連携(中高編) ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年12月25日(火) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑫ ③英語教育
- 2018年12月24日(月) トレンド情報:理数系教科と研究開発力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年12月22日(土) 2学期終業式 ⑦学校生活
- 2018年12月21日(金) 中学:百人一首大会 ⑦学校生活
- 2018年12月20日(木) 中1:英単語・計算力コンテスト、中2:GTEC ⑦学校生活
- 2018年12月19日(水) 振り返りと対策:PDCAサイクル実践に向けて ⑦学校生活
- 2018年12月18日(火) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑪ ③英語教育
- 2018年12月17日(月) 先輩の話を聞く会etc ⑦学校生活
- 2018年12月15日(土) 大学進学研究3:英語民間試験の活用 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年12月14日(金) ガンバル先生、応援します15 ⑤教職員紹介
- 2018年12月13日(木) 大学進学研究2:地域枠制度 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年12月12日(水) 生徒紹介:きっかけ ④生徒紹介
- 2018年12月11日(火) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑩ ③英語教育
- 2018年12月10日(月) 大学進学研究1:文理融合 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年12月08日(土) トレンド情報:ゲーム障害 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年12月07日(金) ガンバル先生、応援します14 ⑤教職員紹介
- 2018年12月06日(木) トレンド情報:寿命に関する研究 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年12月05日(水) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑨ ③英語教育
- 2018年12月04日(火) トレンド情報:2025年大阪万博 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年12月03日(月) 高校入試に備えて ⑦学校生活
- 2018年12月01日(土) トレンド情報:世界文化遺産を大阪に! ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年11月30日(金) 初富の Calligraphy ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2018年11月29日(木) 京都大学見学会 ⑦学校生活
- 2018年11月28日(水) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑧ ③英語教育
- 2018年11月27日(火) 読書を通じて背景知識を:ビブリオバトルに向けて ⑦学校生活
- 2018年11月26日(月) 公開授業 ⑦学校生活
- 2018年11月24日(土) 大学入学共通テスト試行調査の分析 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年11月23日(金) トレンド情報:再生エネルギー ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年11月22日(木) トレンド情報:今後の大学入試 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年11月21日(水) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑦ ③英語教育
- 2018年11月20日(火) かかしフェスティバル ⑦学校生活
- 2018年11月19日(月) 中学オープンスクール、ヒポクラテスの集いetc ⑦学校生活
- 2018年11月17日(土) ガンバル先生、応援します13 ⑤教職員紹介
- 2018年11月16日(金) 生徒紹介:文武両道 ④生徒紹介
- 2018年11月15日(木) 中学授業参観etc ⑦学校生活
- 2018年11月14日(水) 11月の学校イベント ⑦学校生活
- 2018年11月13日(火) 教員の教員による教員のための研修会 ⑦学校生活
- 2018年11月12日(月) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑥ ③英語教育
- 2018年11月10日(土) 学び続けることの意義:ガンバル先生、応援します12 ⑤教職員紹介
- 2018年11月09日(金) 高2秋のテーマ ⑦学校生活
- 2018年11月08日(木) 英語弁論大会、ガンバル先生、応援します11 ⑤教職員紹介
- 2018年11月07日(水) 高1秋のテーマ ⑦学校生活
- 2018年11月06日(火) ガンバル先生、応援します10 ⑤教職員紹介
- 2018年11月05日(月) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ⑤ ③英語教育
- 2018年11月03日(土) トレンド情報:大学、教育産業の動向 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年11月02日(金) ガンバル先生、応援します9、中3ロサンゼルス研修⑧ ⑤教職員紹介
- 2018年11月01日(木) ガンバル先生、応援します8、人権学習、中3ロサンゼルス研修⑦ ⑤教職員紹介
- 2018年10月31日(水) 中3ロサンゼルス研修⑥、グローバル人材に学ぶ ⑦学校生活
- 2018年10月30日(火) トレンド情報:日本の科学力、中3ロサンゼルス研修⑤ ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年10月29日(月) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ④ ③英語教育
- 2018年10月27日(土) 中3ロサンゼルス研修③、高3記述模試、プレテスト返却会 ⑦学校生活
- 2018年10月26日(金) 中1・2校外学習、中3ロサンゼルス研修② ⑦学校生活
- 2018年10月25日(木) カリキュラム・マネジメント:授業満足度評価&中3ロサンゼルス研修➀ ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年10月24日(水) 数学オリンピック ⑦学校生活
- 2018年10月23日(火) 合格答案に向けて ⑦学校生活
- 2018年10月22日(月) トレンド情報:今、教育界に求められているもの ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年10月20日(土) プレテスト ⑦学校生活
- 2018年10月19日(金) 私学人として ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年10月18日(木) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ③ ③英語教育
- 2018年10月17日(水) ガンバル先生、応援します7+救命講習会 ⑤教職員紹介
- 2018年10月16日(火) カリキュラム・マネジメント: ICT教育、グローバル教育に向けて ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年10月15日(月) トレンド情報:国際化の波 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年10月13日(土) 4技能のバランスよい英語教育 ③英語教育
- 2018年10月12日(金) ガンバル先生、応援します6 ⑤教職員紹介
- 2018年10月11日(木) カリキュラム・マネジメント:学校評価における課題対応(生徒指導) ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年10月10日(水) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ② ③英語教育
- 2018年10月09日(火) 校塾連携 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年10月08日(月) トレンド情報:偉人から学ぶ ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年10月06日(土) トレンド情報:就職戦線 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年10月05日(金) トレンド情報:歴史を学ぶことの意義 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年10月04日(木) 英語教育:「英文の読み方を考える」シリーズ① ③英語教育
- 2018年10月03日(水) カリキュラム・マネジメント:学校評価 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年10月02日(火) トレンド情報:日本の大学も頑張っています! ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年10月01日(月) カリキュラム・マネジメント:カリキュラム再編と小テスト ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年09月29日(土) トレンド情報:AIロボット ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年09月28日(金) 文化祭:初富Festa!② ⑦学校生活
- 2018年09月27日(木) 文化祭:初富Festa!① ⑦学校生活
- 2018年09月26日(水) 初富フェスタ前日 ⑦学校生活
- 2018年09月25日(火) 音読と電子辞書の活用 ③英語教育
- 2018年09月24日(月) 文化祭準備進行中 ⑦学校生活
- 2018年09月22日(土) ガンバル先生、応援します5 ⑤教職員紹介
- 2018年09月21日(金) カリキュラム・マネジメント:オンライン英会話-PDCAサイクルに向けて ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年09月20日(木) 高3面接練習、文化祭準備 ⑦学校生活
- 2018年09月19日(水) ガンバル先生、応援します4 ⑤教職員紹介
- 2018年09月18日(火) デジタル教材の活用 ⑦学校生活
- 2018年09月17日(月) ガンバル先生、応援します3 ⑤教職員紹介
- 2018年09月15日(土) カリキュラム・マネジメント:2学期のクラス目標 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年09月14日(金) 総合学力調査、高3生の2学期の過ごし方 ⑦学校生活
- 2018年09月13日(木) リーダーの条件 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年09月12日(水) 初富のグローバル教育と探究教育 ⑦学校生活
- 2018年09月11日(火) 国際物理オリンピック銀メダリストからの贈り物 ④生徒紹介
- 2018年09月10日(月) ガンバル先生、応援します2 ⑤教職員紹介
- 2018年09月08日(土) ガンバル先生、応援します1 ⑤教職員紹介
- 2018年09月07日(金) トレンド情報:日本の科学力とコラボレーション力 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年09月06日(木) 少人数制個別指導 ⑦学校生活
- 2018年09月05日(水) 高校修学旅行4 ⑦学校生活
- 2018年09月04日(火) 高校修学旅行3、私も勉強です ⑦学校生活
- 2018年09月03日(月) 次期学習指導要領を踏まえて、高校修学旅行2 ⑦学校生活
- 2018年09月01日(土) 高校修学旅行1 ⑦学校生活
- 2018年08月31日(金) トレンド情報-車が空を飛ぶ時代? ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年08月30日(木) 学内予備校講師 ③英語教育
- 2018年08月29日(水) 初富の先生たち5 ⑤教職員紹介
- 2018年08月28日(火) 初富の先生たち4 ⑤教職員紹介
- 2018年08月27日(月) 中2・3勉強合宿 ⑦学校生活
- 2018年08月25日(土) 初富の先生たち3 ーグローバル社会の一員としてー ⑤教職員紹介
- 2018年08月24日(金) 授業力 ーアマチュアとの差ー ③英語教育
- 2018年08月23日(木) 大学入試:コミュニケーションのための英文法 ③英語教育
- 2018年08月22日(水) 2学期始業式 ⑦学校生活
- 2018年08月21日(火) 2学期も読書 ⑦学校生活
- 2018年08月20日(月) 英語教育改革の光と影 ー初富の姿勢ー ③英語教育
- 2018年08月18日(土) 大阪私立学校展 ⑦学校生活
- 2018年08月17日(金) 先生たちも勉強です! ⑦学校生活
- 2018年08月08日(水) トレンド情報:人口動態の変化と今後の教育 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年08月07日(火) 全国学テ-理科離れ- ⑦学校生活
- 2018年08月06日(月) 高2勉強合宿 ⑦学校生活
- 2018年08月04日(土) 高1勉強合宿 ⑦学校生活
- 2018年08月03日(金) 小学校英語 ③英語教育
- 2018年08月02日(木) Study Camp 2018 ⑦学校生活
- 2018年08月01日(水) 初富の先生たち2 ⑤教職員紹介
- 2018年07月31日(火) 終業式ー2学期に向けてのPDCA ⑦学校生活
- 2018年07月30日(月) 研究開発部による授業参観報告 ⑦学校生活
- 2018年07月28日(土) カリキュラム・マネジメント:保健室、図書室 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年07月27日(金) 大学入試:センター試験[英語]の解答スピード ③英語教育
- 2018年07月26日(木) 英語における音読指導 ③英語教育
- 2018年07月25日(水) トレンド情報:再生医療 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年07月24日(火) 中1林間学舎、中2〜3三者懇談 ⑦学校生活
- 2018年07月23日(月) 文化祭、中3海外研修、学校評価etc ⑦学校生活
- 2018年07月21日(土) 初富の先生たち ⑤教職員紹介
- 2018年07月20日(金) トレンド情報:地球と生命、そして宇宙 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年07月19日(木) カリキュラム・マネジメント -高1学年- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年07月18日(水) 中1水泳実習 ⑦学校生活
- 2018年07月17日(火) 模試、保護者対象進学説明会、個別見学会 ⑦学校生活
- 2018年07月14日(土) 大学入試:医歯薬系の英語 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年07月13日(金) 大学入試:英文読解と記述問題 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年07月12日(木) 大学入試:英文読解と内容一致問題 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年07月11日(水) カリキュラム・マネジメント -高2学年- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年07月10日(火) カリキュラム・マネジメント:進路指導 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年07月09日(月) 大学入試:英作文対策II ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年07月07日(土) 授業力アップに向けて ⑨指導ストラテジー
- 2018年07月06日(金) 探究学習(中2)、人権研修、新任3分間スピーチ ⑦学校生活
- 2018年07月05日(木) カリキュラム・マネジメント:ガバナンス力 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年07月04日(水) 探究学習(中3、高1) ⑦学校生活
- 2018年07月03日(火) トレンド情報:機械翻訳 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年07月02日(月) 中学全校集会、進学講演会、個別相談会 ⑦学校生活
- 2018年06月30日(土) 大学入試:多読 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年06月29日(金) 本当の学び ⑦学校生活
- 2018年06月28日(木) カリキュラム・マネジメント -国語科、社会科- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月27日(水) 教育実習における気づき ⑦学校生活
- 2018年06月26日(火) 文化祭に向けて ⑦学校生活
- 2018年06月25日(月) 大学入試:進路指導 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年06月23日(土) カリキュラム・マネジメント -中学学年団- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月22日(金) 大学入試:定期考査と模試 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年06月21日(木) トレンド情報:AI再考 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年06月20日(水) カリキュラム・マネジメント -グローバル教育推進委員会、英語科- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月19日(火) グローバル社会に対応する英語教育の実践に向けて ③英語教育
- 2018年06月18日(月) 保護者会、中学授業参観、夢ナビetc ⑦学校生活
- 2018年06月16日(土) 大学入試:英作文対策 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年06月15日(金) 大学入試:選ばれる大学 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年06月14日(木) カリキュラム・マネジメント -理数教育推進委員会、ICT教育推進委員会、理科、数学科- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月13日(水) 大学入試:リスニング問題の傾向 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年06月12日(火) カリキュラム・マネジメント:分権型リーダーシップ -生徒指導部、事務室- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月11日(月) カリキュラム・マネジメント:分権型リーダーシップ -進路指導部、高3学年 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月09日(土) カリキュラム・マネジメント:分権型リーダーシップ -入試部- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月08日(金) カリキュラム・マネジメント:分権型リーダーシップ -研究開発部、高1〜2学年- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月07日(木) カリキュラム・マネジメント:分権型リーダーシップ -中学-、探究学習の意義 ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月06日(水) カリキュラム・マネジメント:分権型リーダーシップ ‐教務部- ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年06月05日(火) 大学入試:リスニング対策 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年06月04日(月) 全校集会(中学)、留学セミナー ⑦学校生活
- 2018年06月02日(土) 模試分析(高2~3) ⑦学校生活
- 2018年06月01日(金) 探究学習、公開授業、知人紹介 ⑦学校生活
- 2018年05月31日(木) これからの英語教育 ③英語教育
- 2018年05月30日(水) 体育大会 ⑦学校生活
- 2018年05月29日(火) トレンド情報:グローバリゼーション ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年05月28日(月) オープンスクール、委員総会、教育懇談会 ⑦学校生活
- 2018年05月26日(土) 教育実習、研究授業、Oxfordプログラム ⑦学校生活
- 2018年05月25日(金) トレンド情報:AI ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年05月24日(木) 修学旅行 ⑦学校生活
- 2018年05月23日(水) 中間考査 ⑦学校生活
- 2018年05月22日(火) 大学入試:英語の速読 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年05月21日(月) 大阪の高校入試 ⑦学校生活
- 2018年05月19日(土) 挨拶、本時の目標 ⑦学校生活
- 2018年05月18日(金) 訪問客:著名人紹介 ⑦学校生活
- 2018年05月17日(木) 模試(高3)、オンライン英会話(中2~3)、探究朝活(中3)、公開授業 ⑦学校生活
- 2018年05月16日(水) 大学入試:京都大学(前期)の英語 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年05月15日(火) 大学入試:多様化する大学入試 ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年05月14日(月) 防災訓練、全校集会(中学)、学級懇談会 ⑦学校生活
- 2018年05月12日(土) 全校集会(中学) ⑦学校生活
- 2018年05月11日(金) 探究学習(中2)、コーラス部、その他 ⑦学校生活
- 2018年05月10日(木) 教員研修 ⑦学校生活
- 2018年05月09日(水) 全校集会(高校) ⑦学校生活
- 2018年05月08日(火) 教員の資質向上 ⑦学校生活
- 2018年05月07日(月) 探究学習(中2) ⑦学校生活
- 2018年05月02日(水) トレンド情報:世界大学ランキング、その他 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年05月01日(火) 中高入試:進学相談会 ⑦学校生活
- 2018年04月28日(土) 芸術鑑賞会:「キャッツ」について ⑦学校生活
- 2018年04月27日(金) スポーツテスト、芸術鑑賞会、瀧谷不動明王寺の縁日 ⑦学校生活
- 2018年04月26日(木) 探究学習(中3探究朝活) ⑦学校生活
- 2018年04月25日(水) ICT化:タブレットPCの活用(中1、高1) ⑦学校生活
- 2018年04月24日(火) 大学入試:教科横断的なアプローチ、京都大学特色入試(英語) ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年04月23日(月) 奉仕活動(中3)、進学講演会(高3) ⑦学校生活
- 2018年04月21日(土) クラブ紹介(中1)、実力テスト(中2~3) ⑥クラブ・生徒会紹介
- 2018年04月20日(金) トレンド情報:現代社会の中で ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年04月19日(木) トレンド情報:大学学長の入学式式辞と本校の育てたい人物像 ⑧トレンド情報・背景知識
- 2018年04月18日(水) 大学入試:大学入学共通テスト ①大学進学研究(大学入試)
- 2018年04月17日(火) 学校評価 ⑦学校生活
- 2018年04月16日(月) 探究学習(高1)、アクティブ・ラーニング ⑦学校生活
- 2018年04月14日(土) カリキュラム・マネジメント ②カリキュラム・マネジメント
- 2018年04月13日(金) オンライン英会話(中2~3) ③英語教育
- 2018年04月12日(木) 新入生オリエンテーション(中高) ⑦学校生活
- 2018年04月11日(水) 離着任式、始業式、対面式、生徒紹介 ⑦学校生活
- 2018年04月10日(火) 入学式 ⑦学校生活
- 2018年04月09日(月) 着任のご挨拶 ⑦学校生活