中学校

コース紹介

「到達目標」を達成した生徒たちが学ぶコースです。高校進学後も、学年ごとの到達目標を達成すればこのコースに進むことができます。得点力を高めるための主要5教科の基礎づくりをはじめ、探究型授業などを通して大学新テストに求められる思考力や自ら学ぶ姿勢を養います。

S特進探究コースのターゲット

上位層は
東京大学
京都大学
大阪大学

 
神戸大学
東京工業大学
医学部医学科
    など

主に
大阪府立大学
大阪市立大学
    など

大学見学会

京大見学会では、本校の卒業生との交流や座談会を開催し、大学での講義内容や研究内容を聞くこともできます。また、各大学が開催するオープンキャンパス等に積極的に参加できるよう、夏期のスケジュールを組み立てています。

模試の復習の徹底

模試の振り返り学習を重視しています。間違えた問題を見直して自分が苦手な分野や問題形式を把握し、それらを克服してバランスのよい学力の修得をめざします。

「はつとん」で学ぶ姉から学校生活がとても楽しいと聞き、進学を決めました。僕が大好きなのは社会科の授業。地図の形を人の顔などに置き換えて地名を覚える方法を教えてくださるなど先生の指導がユニークで、授業中は笑いが絶えません。社会科は決して得意科目ではありませんが、毎回の授業が本当に楽しみです。放課後には「はつとんゼミ」の数学を受講し、発展的な問題の演習に取り組んでいます。


生徒一人ひとりの個性や長所を大きく伸ばし、また苦手克服にも力を注いでバランスのよい学力の形成をめざすコースです。各人の進路目標に応じて教員がきめ細かなサポートを行い、国公立大学や難関私立大学の合格に求められる力を着実に身につけられるよう指導します。

特進探究コースのターゲット

上位層は
大阪府立大学
大阪市立大学
    など

私立は
関関同立
~中堅レベル

勉強合宿

夏期休暇期間に開催する宿泊型プログラム。講義だけでなく自習の時間を多く設け、自ら学ぶ力を鍛えます。わからないところは大学生の先輩に質問することもできます。

定期考査サポート

成績評価につながる定期テストの前後に学習サポートを行います。放課後に教室を開放し、課題を通して弱点を補い、苦手分野を克服できるよう支援します。

週1回のオンライン英会話の授業が大好きです。ネイティブの先生とマンツーマンで会話を行い、コミュニケーション力を磨きます。聞き取りにくいことや言葉が出ないことも多々ありますが、やさしく教えてくださるので前向きに取り組めます。アメリカへの修学旅行で、身につけた力を試す日が待ち遠しいです。
将来の目標は「先生」になること。大阪教育大学の教育学部への進学をめざしています。

中学校の入試について
トップへもどる
学校法人 大阪初芝学園 初芝富田林中学校高等学校
〒584-0058 
大阪府富田林市彼方1801番地 
[TEL] 0721-34-1010 [FAX] 0721-34-1090

Copyright (C) Hatsushiba Tondabayashi Junior & Senior High School All rights reserved.