ホストファミリーとの休日を終え、元気に登校してきました。
朝一番のタスクは、What is your high light of your holidays? 2つトピックを選んでバディと話します。
はじめの頃は緊張していたようですが、少しずつ笑顔も見られるようになりました。
バディのサポートもあって、英語も出てくるようになってきました。
今回のStudyCenterです。自然光が入りとても明るい施設です。
ランチタイムです。かなり慣れてきたようです
昨日の週末ホストファミリーと一緒に作ったタルトを持って来てくれました。
午後からのAction English は、Dream Catcher 作りです。
First NationのVictoriaさんから、Dream Catcher の意味や、その歴史についておそわります。
午前のプログラムでTotem Talesについて学んだ後なので、お話はとてもよくわかったようです。
蜘蛛の巣のように編んでいくのはとても難しいようでしたが、手先の器用な生徒が1番に出来上がりました!
出来上がった作品とVictoria さんと一緒に記念撮影です。
そして、本日最後のプログラムはWhat did you learn today?です。
バディに手伝ってもらいながらサマリーを作成していきます。
みんな一生懸命取り組んでいます!あちこちでバディとともにスピーチを練習する生徒もいます。
だんだん慣れて来たのかAny volunteers?の掛け声に次々手が挙がります。
だんだん大きな声で、手振り身振りつけながら話せるようになってきました。
明日はUBCで研修です。
明日も頑張りましょう!