りしょうキッズだより
☆11/1満三歳児クラスの様子☆
☆絵画☆
ミニミニ運動会のお話をしながら、玉入れの絵を描きました!
まずは手型をペタペタしたら、その後カゴや手にたくさんの玉をスタンプしました。
はじめて大きい画用紙で挑戦した絵画、みんな夢中で取り組んでくれていました!
☆製作帳☆
今月の製作帳は「おばけ」です!
絵の具をラップの上から一本指で触ってみたり、手のひら全体で触って色を混ぜてみたり...。
絵の具のぷにゅっとした感触に「冷たーい!」「気持ちいい〜!」と色んな言葉が聞こえてきました♫
一つ目、二つ目、三つ目、好きな数のお目目をつけておばけに変身です!
☆自由遊び☆
お外で遊ぶのも、お部屋で遊ぶのも、どっちもだいすきなみんな☆彡
お外ではおにごっこをして、「キャー!」と楽しそうな声が聞こえてきます!
仲良しのお友だちができて、「一緒にあーそーぼ!」と誘う姿がとてもかわいらしいです!
☆体育指導☆
体育指導では、跳び箱に挑戦しました!
先生たちにお手伝いしてもらいながら、跳び箱に乗ってジャンプ!
ドキドキしているお友だちに、「頑張れー!」と応援する姿も見られました♪
☆ハロウィン☆
今月のEnglish Timeはハロウィンバージョン!
マリオやクッパに変身したマークteacherとカルロスteacherがお部屋に遊びに来てくれました!
楽しくゲームや製作をしているところをお家の人にみていただくことができて、とっても嬉しそうでしたね☆
お部屋でも、こうもり•ジャックオランタン•おばけから好きなものを選んでお面をつくったり、
おばけさんにプレゼントできるようにペロペロキャンディーをつくったり...。
みんなでとっても楽しみにしていたハロウィン☆
当日には、お面をもっておばけに変身し、つき組さん・ほし組さんのお部屋に遊びに行きました☆
お部屋についたら、「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらするぞー!」と言いながら、キャンディをもらいにいきました!
そしてその後は、ほし組さん•つき組さん一緒にお弁当を食べました!
いつもとは違う環境で、いつもとは違うお友だちと、色んなお話をしながら食べてくれていました☆