ABOUT US

学園について

学園理念

「 Shape the future 」
君が未来を創る
学園発祥の地
自由・自治都市「堺」の気風を礎に
一人ひとりの手で未来を切り拓く

沿革

  • 1937年4月財団法人 大阪初芝学園経営に係る大阪初芝商業学校設立の件、文部大臣より許可
  • 1937年5月5月5日大阪初芝学園創立記念日
  • 1937年7月創立者 柳延胤 大阪初芝学園理事長・初代校長に就任
  • 1948年4月学制改革により初芝高等学校と改称
  • 1951年3月学校法人 大阪初芝学園に組織変更認可
  • 1953年5月初芝高等学校附属幼稚園を開設
  • 1971年4月柳延胤が学園長に就任
  • 1973年9月柳泰胤が学園長に就任
  • 1974年4月西川恒治郎が理事長に就任
    山口秀男が学園長に就任
  • 1978年4月柳泰胤が理事長に就任
    野口米男が学園長に就任
  • 1982年8月初芝スイミングスクールを開設
  • 1984年4月初芝高等学校富田林学舎(分校)を開設
  • 1985年4月初芝富田林高等学校として独立、併せて初芝富田林中学校を開設
  • 1991年4月初芝橋本高等学校を開設
  • 1991年5月北野貞雄が理事長代行として就任
  • 1991年9月椋本彦之が理事長・学園長に就任
  • 1995年4月初芝橋本高等学校に初芝橋本中学校を併設
  • 1998年4月初芝高等学校に初芝中学校を併設
  • 2001年9月初芝中学校を狭山登美丘学舎に移転
  • 2002年12月学園ロゴマークを制定
  • 2003年4月はつしば学園小学校を開設
    初芝中学校を大阪初芝学園3高校(初芝・初芝富田林・初芝橋本)への進学校化
  • 2003年9月初芝中学校を初芝堺中学校に改称
  • 2008年1月澤田宗和が理事長代行として就任
  • 2008年7月学校法人立命館と提携協定書締結
  • 2008年9月長田豊臣が理事長に就任
  • 2009年4月福永正博が学園長に就任
    初芝高等学校附属幼稚園をはつしば学園幼稚園に改称
    初芝堺中学校を初芝立命館中学校に改称
    初芝高等学校を初芝立命館高等学校に改称
  • 2010年12月学園理念の制定「夢と高い志、挑戦、そして未来創造」
  • 2011年4月初芝立命館高等学校を北野田キャンパス(狭山登美丘学舎)に移転
  • 2017年9月森島朋三が理事長に就任
  • 2020年4月國廣敏文が学園長に就任
  • 2021年4月牧川方昭が学園長に就任
  • 2025年4月大阪初芝学園を利晶学園に改称
    初芝立命館中学校を利晶学園大阪立命館中学校に改称
    初芝立命館高等学校を利晶学園大阪立命館高等学校に改称
    はつしば学園小学校を利晶学園小学校に改称
    はつしば学園幼稚園を利晶学園幼稚園に改称