学校生活

中学生百人一首大会②+高1探究学習(校長ブログより)

 百人一首大会2日目となる18日、1~2限は中3予選、3~4限に準決勝、決勝が行われました。

DSC07607.jpg  DSC07662.jpg

DSC07672.jpg  DSC07684.jpg

 結果も含めて、本校の国語教育を牽引してくれているM先生が書いてくださった文章を以下に掲載します。

中学生百人一首大会 決勝
 12月17・18日に「中学生百人一首大会」を本校の記念ホールにて行いました。結果は以下の通りです。

決勝 : 中学1年3組 今西柚華さん
準優勝 : 中学3年3組 清水菜帆さん
3位 : 中学3年1組 西川舞弥さん  中学2年2組 石田奏音さん

 今年度はコロナウイルス感染症対策として、18日3・4限に実施した、各学年代表4名(中3のみ2名)による準決勝・決勝はZoomでの教室観戦となりましたが、どの学年も白熱した戦いに、熱い声援を送っていました。結果は上級生を抑えて、圧倒的な暗記力を見せつけた1年の今西柚華さんの優勝となりました。

 また、各学年で行われた予選でも熱い戦いが繰り広げられ、特に中1生は最近覚えたての句をどうにかして取ろうと、かなりの集中力と意気込みで臨んでくれていました。百人一首大会は古典に親しむ上でとても良い機会と言えますし、やはり句を覚えていないと上位には残れませんので、頑張って暗唱してほしいと思います。最近ではお正月に家族みんなで百人一首を楽しむ、というご家庭は減ってしまったかと思いますが、1、2年の皆さんは来年の百人一首大会に向けて、家でも楽しんでいただければと思います。


 高1は探究学習を進めています。18日は代表発表者に対して、外部有識者からコメントをいただきました。正解のない問題に対する最適解を見つける探究学習ですが、本校でも徐々に根づきつつあるようです。

DSC07597.jpg  DSC07605.jpg

DSC07604.jpg  DSC07588.jpg

最新トピックスへ
お知らせ
変わるはつとんCHANGE 詳しくはこちら