学校生活
中学1年 ディベート授業
2月22日(火)、中学1年生はディベートの授業を行いました。ディベートを行うのは2回目となりましたので、今回は「事前に必要な資料を準備して」ディベートを行うことに挑戦しました。ディベート甲子園の過去問より自分たちがディベートしてみたいテーマを投票で決めてから行ったため、クラスによってテーマが異なり、様々な意見が飛び交っていました。
その後、朝日新聞の方に講演をしていただき、ディベートの感想だけでなく、本年度の大学入試共通テストの結果を受け、これからの社会でどのような力を持った人材が求められているかについても聞くことができました。
今回の授業実践については、朝日小学生新聞で近日中に、記事を掲載していただく予定になっています。