学校生活

【中1】理科 作用・反作用の法則

理科1の授業では様々な力について勉強をしています。

今回は『作用・反作用の法則』について勉強しました。

作用・反作用という言葉は「名前だけは聞いたことがあっても、実際にどんな法則かは知らない。」という生徒が多数いたので、実際に実演してもらいました。

Screenshot_20221119-095008.jpg Screenshot_20221119-095255.jpg

コマ付きの椅子に乗った右の男の子が左の男の子を押すと、押す力(作用)と押し返される力(反作用)によって2人は離れるように下がっていきます。

Screenshot_20221119-094919.jpg Screenshot_20221119-094939.jpg

向かい合わせでなく、同じ方向を向いていても結果は一緒。2人とも最初の位置から離れていきます。

Screenshot_20221119-095057.jpg Screenshot_20221119-095134.jpg

お互いに棒を持ち合って引っ張ってみると,片方だけが近づくわけではなく、2人ともが近づいていきます。※後ろのスクリーンの間隔を見ればわかると思います。

問題演習だけでなく実際に試してみることで、内容の定着度アップに期待しています。

最新トピックスへ
お知らせ
変わるはつとんCHANGE 詳しくはこちら