学校生活

【はつとんWeeKly】理科より①  

本校の理科教育では、実験や観察を通じて実際にモノに触れる授業を重視しています。また、ICTを用いて一人一人に見合った個別最適学習を実践しています。観察を通じて実際にモノに触れる授業として、中学1年生の理科2・生物分野の授業で、身のまわりの生物の観察を実施しました。校内の3つの地点にある植物を、便覧を見ながら探し、環境とのかかわりを体感しました。ハルジオンとヒメジョオンの特徴の違いを便覧で確認しながら、実際に観察した植物がハルジオンであることを学びました。また、ドクダミやヨモギ、ブタナなどの植物を観察しました。

IMG_3986.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3988.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本校には豊かな自然がたくさんあります。スケッチ用のキク科植物の花や観察用のシダ植物の地下茎を校内から採集しました。教科書の写真を見るだけでなく、実物を観察する・体験することでより理解が深まります。

ICTを用いて一人一人に見合った個別最適学習として、高校1年生の物理基礎の授業で、定期考査に向けた復習としてスタディサプリに取り組みました。スタディサプリの課題テストや解説動画を使って生徒一人一人が各々の理解度に応じて復習をしています。

PXL_20230517_003935238.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PXL_20230517_003905307.MP.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ノートの課題提出をSkymenuCloudにて行いました。この方法では、問題をどのように考えて解いているのかを教員が読み取ることができます。また、問題集の提出課題を少ない分量ごとで定期的に課すことができ、問題集の理解度を高頻度でチェックすることができます。

PXL_20230517_004307266.jpg

最新トピックスへ
お知らせ
変わるはつとんCHANGE 詳しくはこちら