学校生活
【中2】勉強合宿最終日
本日は最終日です。最終日も朝食前から自習室で勉強する生徒がいました。朝食後は、部屋の片づけをして、最後の講義が始まりました。この合宿での課題をクリアするため、自分で立てた目標を達成するために生徒たちは最後まで必死に取り組んでいました。
2時間の講義が終了しました。最後に、勉強合宿の振り返り・感想文を書きました。
5日間美味しくて栄養・ボリュームたっぷりのご飯ご馳走様でした。
全ての講義を終え、閉講式を行い、学校に戻りました。生徒たちにとって、この4泊5日の勉強合宿は、とても長く感じた生徒、短かったと感じている生徒もいました。普段、授業が終わり帰宅すると、つい携帯を触ってしまい、自宅での勉強時間が確保できない。でも勉強合宿では、夕食の後に2時間の自習時間が設定されているから、その日の復習ができる。「1日でこんなにんも勉強できるんだ」「僕って本気出せばこんなにも頑張れるんだ」この5日間を通して「たくさん勉強した」だけではなく、自分の可能性への気づき、問題が分かった時の嬉しみ・楽しさ、学校ではできないたくさん学び・気づきがたくさんありました。慣れない環境で疲れている様子もありましたが、5日間最後まで勉強と向き合い全員で乗り越えました。今回の勉強合宿で気づいたこと、得た力をここで終わるのではなく、学校生活で最大限に生かしていきましょう!