学校生活
【高1】探究・地域の課題解決プロジェクト
高1の2学期の探究学習がスタートしました。1学期はSDGsをベースに探究の流れを確認していきましたが、ここから問いを立てて論文を作成していくこととなります。テーマは「地域課題解決」です。自分たちの地域の問題点に着目することによって、問いをより自分事として感じることができます。
第1回目の授業では、富田林市の「SDGs未来都市計画」を読み、自分たちの使わせてもらっている富田林市にはどのような地域課題があり、どのような解決策が行われているか知る取り組みを行いました。第2回目の授業では、自己SWOTを行い、自分の特性を地域課題解決にどのように活かしていけるか考えていきました。次回以降、地域についてSWOTを行い、自己SWOTと掛け合わせることで、アイディアを出していきます。どのようなアイディアが出てくるか楽しみですね!