学校生活

【高1】オックスフォード大学短期留学2日目②

午後の授業は、脳科学の観点から、成功に必要なものは目標設定であるという内容でした。生徒たちは、グループごとにメンターと話し合いながら、自分たちの将来の目標と、それに向けて今自分がするべきことを考えました。

夕方には、本校3期生の小田学さんが来てくださいました。小田さんは、英国の大手食品メーカーPrincesの会長を経て、現在はスポーツ品大手の「ヒマラヤ」の代表取締役社長兼CEOを務めています。職務と並行しながら、現在はオックスフォードのビジネススクールにも通われており、今回はビジネススクールに来られているタイミングと私たちの訪英のタイミングが重なったことから、お話をしに来てくださいました。

「日本人が海外で活躍するために大切なこと」というテーマでお話をしてくださり、後輩たちに、柔軟性を持つこと、夢や目標を持つことの大切さを伝えてくださいました。質疑応答では、生徒たちは次々と質問をしていました。その後は、生徒たちをビジネススクールまで連れていってくださり、市街地で一緒にショッピングまでしてくださいました。小田さん、ありがとうございました。

IMG_2249.JPG IMG_2251.JPG

IMG_2257.JPG IMG_2259.JPG

IMG_2262.JPG IMG_2270.JPG

IMG_2281.JPG IMG_2287.JPG

 

 

中学校の学び
高校の学び
ムービーセンター
教育の特色
変わるはつとんCHANGE 詳しくはこちら