学校生活

【高1】オックスフォード大学短期留学3日目②

午後は、短い時間でより多くの人の心に届くプレゼンテーションにするためにはストーリー構成が大切であること、そしてそのために重要な6つの技法「Asyndeton」、「Repetition」、「Antithesis」、「Metaphor」、「Hyperbole」、「Brevity」について学びました。日本ではこうしたことは一般的に高校では習わず、ましてそれを英語で行っているのですから、生徒たちにとっては2つから3つ上のレベルのことを経験してもらっています。

夕食前には少し市内でお土産を買う時間を設けました。特に老舗書店であるBlackwell'sではその地下の専門書コーナーのあまりの広さに訪れた生徒はとてもびっくりしていました!

夜には、クイズ大会が行われ、クイズを通して大学や学問について楽しく学ぶことができましたよ☆

IMG_2434.JPG IMG_2445.JPG

IMG_2450.JPG IMG_2459.JPG

IMG_2468.JPG IMG_2470.JPG

IMG_2472.JPG IMG_2475.JPG

 

中学校の学び
高校の学び
ムービーセンター
教育の特色
変わるはつとんCHANGE 詳しくはこちら