学校生活
【高2】総合探究が始まりました
本年度も高校41期生の様子をどんどんお伝えしていきます。よろしくお願いします。
さて、高校2年生になり、最初の「総合探究」の授業が始まりました。1年次には、SDGsや地域課題解決と言ったテーマが与えられ、その中から自分で調べ、考えることを行いましたが、2年生では、テーマがない中、自分で興味を持ったものやことについて調べ、考え、論文にまとめていきます。初回の授業では「問い」をどのように立てていけばよいかということを、外部講師の方をお招きしてお話していただきました。生徒たちは、マンダラチャートを用いて、自分の興味のあることを細分化していき、問いへアプローチしていきました。これから1年以上かけて、素晴らしい論文を仕上げていってくれることを期待しています☆