スクールライフクラブ活動
陸上競技(男・女)
活動内容

中学校:短距離や長距離など、種目に分かれて活動を行っています。
高等学校:全体でのアップのあと、短距離・長距離・幅跳び・ハードルなどパートに分かれて活動をしています。基本的には自分たちで練習内容を考え、より効果の高い内容を探究し活動しています。
中学校
活動日時 | 月・水・土(土曜日の時間はローテーション制):グラウンド いずれも放課後 火・金:OFF |
---|---|
参加大会 (予定) |
|
顧問から | 男子・女子とも仲良く練習に取り組み、記録の更新を目標に日々頑張っています!! |
高等学校
活動日時 |
月・水・土:グランド、火・木:トレーニング、金:OFF いずれも放課後。土曜日の時間はローテーション制 |
---|---|
参加大会 (予定) |
地区別記録会、大阪IH、大阪高校総体、秋季大会など。また、長距離選手が多いときには大阪高校駅伝、大阪総体駅伝にも出場 |
主な戦績 |
H26 インターハイ大阪府予選 中央大会出場 H26 高校総体大阪府予選 中央大会出場 H27 阪奈和大会出場 男女400m H28 阪奈和大会出場 男子400m H29 阪奈和大会出場 男子1500m H30 阪奈和大会出場 男子110mH(ハードル) |
顧問から | 陸上競技は、リレー以外は個人種目ですが、活動はみんなで仲良く取り組んでいます。みんなで一緒に駆け抜けましょう!初心者大歓迎! |