スクールライフクラブ活動
書道
活動内容

作品展への出品(年4回程度)や競書雑誌の課題(昇段級あり)
文化祭では高校生がする舞台でのパフォーマンスを手伝ったり、作品展示やうちわ等の販売をしたりしています。
中学校
活動日時 |
月・火・木・金の放課後、書道教室にて(ただし、展覧会前などは、個人的に連日練習することもあります。) ※書道の松島先生が週に2回ほど指導して下さいます。 |
---|---|
参加大会 (予定) |
日本学書展 太源書道会展 |
主な実績 | 準特選 毎日新聞社賞 優秀賞 |
顧問から | 書道部というと堅苦しい部と思われがちですが、本校の書道部は活発に和気あいあいと活動していますので、是非気軽に見学に来て下さい。字に自信のない人も、入部して一緒に練習しましょう。 |
高等学校
活動日時 |
月・火・木・金の放課後、書道教室にて(ただし、展覧会前などは、個人的に連日練習することもあります。) ※書道の松島先生が週に2回ほど指導して下さいます。 |
---|---|
参加大会 (予定) |
|
主な実績 |
|
顧問から | 書道部というと堅苦しい部と思われがちですが、本校の書道部は活発に和気あいあいと活動していますので、是非気軽に見学に来て下さい。文化祭では音楽に合わせた書道パフォーマンスも実演しています。 |