立命館大学、立命館アジア太平洋大学(APU)へ
提携校推薦で進学するコース
立命館大学、立命館アジア太平洋大学(APU)に提携校推薦制度で進学するコースです。日本全国各地から、また世界70カ国・地域から学生の集まる立命館大学、学生の約半数が留学生である立命館アジア太平洋大学への進学に向けて、基礎学力、学び続ける力、中核となって活躍できる力を養います。
学校法人立命館との教学連携にもとづく
提携校推薦制度
大学への学びにつながるカリキュラムと
高大連携の行事
2019年度入学生より立命館コースに特別奨学金制度を導入しています。
ペアワーク、グループ学習、セミナー型の授業
他と協働し、深く考え理解します。また発表の方法も学びます。
英語教育
グローバルイングリッシュキャンプ、TOEFL講座、大学入学前フィリピン英語留学、DCU・UBC留学プログラム(立命館主催)など。
探求型授業
課題研究、数理ゼミ(理系クラス)。
大学入学前教育
進学予定学部ごとの学習講座、卒業生との入学前懇談、理系進学者特別講座など。
プログラミング教育
立命館大学情報理工学部教員によるプログラミング講座(1,2年生理系クラス)。
高大連携の行事
立命館との連携による約20の行事。
100年以上にわたる立命館大学の歴史を聴講。立命館の一員としての自覚を持ちます。
大阪いばらきキャンパス(1年)、衣笠キャンパス(2年)で実施する勉強合宿。実際の大学を体験しながら、学習に対しての前向きな姿勢を養います。
総長講演、入学センター講演、理系学部模擬授業、学生の学部紹介、サークル紹介など、立命館のすべてが詰まったイベントです。
産業革命の第四の波「第四次産業革命」の到来の社会で、世界でリーダーシップを取るための資質を育てます。
地球温暖化対応でも防災、減災、持続的発展など地球的規模で貢献できるために、高度な知識・技能を背景に柔軟な思考、判断、コミュニケーション力を獲得できる人材育成を目指します。
国語 | 地理歴史 | 公民 | 数学 | 理科 | 保健・体育 | 芸術(選択) | 外国語 | 家庭 | 情報 | 大学準備講座 | (課程外)Presentation | (課程外)Dabate/ Discussion | (課程外)Social Studies(SDGs) | (課程外)プログラミング | 総合的な探究の時間 | HR・特活 | 合計 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現代の国語 | 言語文化 | 論理国語 | 古典探究 | (学)Pioneer Seminar国語 | 地理総合 | 歴史総合 | 日本史探究 | 世界史探究 | 公共 | 数学Ⅰ | 数学Ⅱ | 数学Ⅲ | 数学A | 数学B | 数学C | (学)Pioneer Seminar数学 | 物理基礎 | 物理 | 化学基礎 | 化学 | 生物基礎 | (学)Science Frontier生物 | 体育 | 保健 | 音楽Ⅰ | 美術Ⅰ | 英語コミュケーションⅠ | 英語コミュケーションⅡ | 英語コミュケーションⅢ | 論理・表現Ⅰ | 家庭基礎 | 情報Ⅰ | |||||||||
1年次 | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 32 | ||||||||||||||||||||||
2年次理系 | 2 | 2 | 2 | 1 | 4 | 2 | 4 | 3 | 2 | 1 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 32 | |||||||||||||||||||||||||
2年次文系 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 4 | 2 | 2 | 1 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 32 | |||||||||||||||||||||||
3年次理系 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 1 | 1 | 1 | 30 | |||||||||||||||||||||||||||
3年次文系 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | 4 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 30 |
※それぞれの色で1つ選択
※このカリキュラムは2022年度入学生のものです。