2023年8月4日(金)
朝のワンシーンです。
毎日、英語でジャーナル(日記)を提出するのですが、最初の頃よりも長い文章を書くことが出来るようになってきました。
分からない単語はホストファミリーに聞きながら、日々の思いを言葉にしていきます。
午前中は、昨日に引き続きESOL(英語の授業)です。
それぞれ、あるスポーツが書かれた紙(答え)を持っています。
何のスポーツが書かれているか、質問しながら探る生徒たち。
(どこでやっているスポーツ?)(ボールを使いますか?)と、英語を駆使しながら、答えに近づけていきます。
意外と質問の仕方が難しい......。
発表も上手くなってきたでしょうか。
お昼休みに入ると、皆、バディと一緒に遊びに行きます。
ナイスシュートな写真も撮れました。
(保護者用サイトには、また別のナイスシュート写真をあげています)
午後は、スポーツの授業でした。
一つ目は、「Netball」という競技です。
試合に出る生徒も多いようです。
二つ目は「Gutter board」、中央の板にボールをぶつけて点数を競うスポーツのようです。
三つ目は「Dodgeball」。
これは日本でもおなじみですが、ボールが小さく、数が多い(10個くらい)ので、難易度が高いです!
一人がボールを取ると、全員が中に入れるそうです。(「えっ、そんなルールだったんだ」との声も)
小雨が降っていましたが、「めっちゃ面白かったー!」と帰ってきました。
週末は、ホストファミリーと過ごします。
どんな体験が待っているのか、楽しみです。