NEWS

【高校インターアクトクラブ 卒部式】

3月13日、高校インターアクトクラブは、卒部式を開催しました。

IMG_E7687[1].JPG

司会は、高2の朝岡さん、佐野さん。

IMG_E7688[1].JPG

クイズをしています。これは誰の赤ちゃんの時の写真でしょうか? 

この間、廊下では次のゲームで使うzoomの準備中。部長の岡田さんが全体の進行状況を見ています。

IIMG_E7690[1].JPGIMG_E7689[1].JPG

格付けチェックをしています。一流の舌をもっているのは誰か?

IMG_E7691[1].JPGIMG_E7692[1].JPG

アイマスクをして、おーいお茶と緑茶、ポッキーと高級ポッキー、スーパーカップとハーゲンダッツの「違いがわかる」かを競っています。MCは「高2女子がアイスを食べさせてくれる」と言いましたが、実は男子が食べさせています。無駄にドキドキ。

IMG_E7694[1].JPGIMG_E7684[1].JPG

2640地区のインターアクト委員長、高石ロータリークラブの坂東さんが、卒業生を激励に、また当クラブの卒部式にご興味をもたれて、来校されました。高3 古川くんに「はいどうぞ」。

IMG_E7693[1].JPGIMG_E7696[1].JPG

メガネ on アイマスク。    複数教室と廊下をzoomでつないで、他のグループのようすを見ています。

IMG_E7697[1].JPG

答えがAかBかで入る教室が違います。自分と違う答えのグループに、「あいつらバカ舌や!」

IMG_E7705[1].JPGIMG_E7699[1].JPGIMG_E7698[1].JPG

突然、「殺人事件が起こりました」のニュース映像が入ります。校舎内をあちこち回って、犯人を捜す手がかりを見つけてくる、というミッションが出されます。数学の問題を解いたり、腕相撲をしたり、音楽を聴いて曲名を当てたり、といろいろな課題をクリアして、犯人特定のヒントを少しずつもらいます。

IMG_E7700[1].JPGIMG_E7701[1].JPG「犯人はお前だ!」犯人確保。

IMG_E7703[1].JPGIMG_E7702[1].JPG

子ども食堂で一緒に活動した方々、子どもたち、先生方からのビデオメッセージが流されました。3年生ひとりひとりに、感謝状が渡されました。それぞれのイメージを表す漢字一文字(「優」「陽」「凛」など)が大きく書かれています。

IMG_E7704[1].JPG

一覧に戻る