選手達だけによる総括会議が開催されました‼️
1年間の総括を3年生が2年1年全員に向けて実施されました‼️
プレゼン力ハンパないです‼️
意義目標、行動目標、成果目標について振り返り、新チームに向けての思いを語っていました‼️
U18リーグ
最終節vs関大一高0-1●
最終結果6位 2部残留‼️
前期
vs阪南大高
0-4●
vsアサンプション
2-4●
vs関大一高
0-4●
vs浪速
2-4●
開幕4連敗により理想と現実を知り、立ち位置を完全に把握した上でMTを積み重ねてチームを再構築‼️
インターハイ予選の負けがどう活かされるかが問われた5節以降、、、
vs偕星
1-1 △
vs河南
1-1 △
vsセレッソ大阪ユースB
2-2 △
vsガンバ大阪ユースB
1-1 △
vs香里ヌヴェール
2-0 ○
インターハイ予選後からは負けなしでチームは上昇傾向‼️しかし、最後の最後で失点などが続き勝ち点3を獲得出来ない状態が続いたが、前期最終節で初勝利‼️
夏休みにザ初芝らしい遠征実施‼️
全国レベルとは何かを知り、基準値を上げてもらいいざ後期リーグへ‼️
後期
vs偕星
2-1 ○
vsアサンプション
1-1 ○
選手権予選に向けてチーム力は着実に上昇するが選手権予選で敗退、、、再度MTを重ねて立ち上がり、残りのリーグ7試合に全パワーを注ぎ込み再出発を誓う選手達‼️
vs阪南大
3-1 ○
vs浪速
1-0 ○
vs河南
5-0 ○
開幕4連敗からの立て直し後4引き分け後の6連勝‼️残留に近づくが、残り4節に上位セレッソ大阪とガンバ大阪と関大一との戦いが、、、後勝ち点3が絶対欲しい‼️
vsセレッソ大阪ユースB
0-3 ●
vsガンバ大阪ユースB
1-0 ○
❣️❣️❣️残留決定❣️❣️❣️
vs香里ヌヴェール
0-0 △
選手達自らが作り上げた素晴らしいチームでした‼️
成長度合いが素晴らしい‼️
是非初芝サッカー部の
カルチャー、ミッション、ヴィジョン、バリュー、コンセプト、スタイル、に興味を持った中学生は初芝立命館サッカー部の門を叩き挑戦しに来てください‼️
以下記事も読んでください‼️
2024.06.24
㊗️第三弾‼️体育科(サッカー部)、早稲田大学、2024年度、一般入試、現役合格〜‼️
2024.06.28
スポーツドリーム体育科土曜日講座(野球部、サッカー部+普通科サッカー部)メンタルSBT‼️
2024.08.04
2024高校サッカー部選手総括会議 *選手のみによる選手達だけによる主体的会議