高校立命館コースの土曜講座の1つ、「サイエンスラボ講座」の様子です。 立命館大学理工学部と連携した「サイエンスラボ」には3Dプリンタ、デジタルミシン、MRゴーグル、AIロボット、空間共有システムが設置されています。 サイエンスラボ講座は「共感」「定義」「概念化」「試作」「テスト」のデザイン思考を実践したモノづくりの体験をする講座です。 第1回目となる今日は、立命館大学金山先生のオンラインでの指導のもと、Tinkercadでデザインしたストラップを3Dプリンタで出力しました。