中学3年生は、毎週水曜日の6限目が総合的な学習の時間となっています。 今年度のテーマは「平和を考える」です。第1回の本日は「対立」をテーマに、身近な対立と世界で起こっている対立の共通点を調べ、考察するというものです。 出来事だけでなく、原因やその解決策まで調べ、それぞれに共通することを考えました。 「平和って何?」「平和の対義語は?」という担任の問いかけに、普段意識することのなかった日常の「平和と対立」を改めて考える機会になりました。