7月30日(金)午前は琵琶湖オーパルにてアウトドアスポーツを楽しみました。
職員さんの説明で"協力する大切さをこの体験を通して学んでほしい"と言ってました。 ドラゴンボートではチーム対抗で競争をしました。 各チーム掛け声を考え太鼓係のリズムに息を合わせて漕いで行きました。 前の人の動きを見ながら息を合わせて漕ぐのは思っている以上に難しいです。
どのチームもチームメイトと協力している姿が印象的でした。 カヌー体験では1人ひとつカヌーに乗りました。
しっかりと説明を聞き、ふたり1組でカヌーを沖まで運びます。
水上は思ってる以上にバランスを取るのが大変です。漕ぎ方を工夫しながら目的地まで進みます。 大半の生徒がはじめてのカヌー体験でした。たくさんの楽しそうな表情を見ることができました。 その後昼食をとり次の目的地へ移動です。
