研修旅行2日目、雲がかかり、肌寒い朝となりました。まずは朝食からです。

出発前に集合写真を撮りました。1泊2日Jヴィレッジの皆様、ありがとうございました。

昨日は仙台空港に到着してから福島県に南下しましたが、本日は再び宮城県に戻ります。

まずは仙台市内のフォレスト仙台会議室にて東北大学の川添教授から、「常識を破る」をテーマに、生徒達にとって分かりやすい事例を紹介しながら、自分自身で確かめてみることの大切さについて講演していただきました。

講演終了後も、川添教授が紹介した機器を興味深く体験する生徒もいました。

つづいてバスで東北大学川内キャンパスに移動しました。

大学が講義中のため校舎内を見学することはできませんでしたが、敷地内を散策しました。紅葉がとてもきれいでした。


東北大学を後にし、岩手県に移動しました。午前中のスケジュールが少し遅れ、昼食の時間が遅くなりましたが、前沢牛の焼き肉をおいしくいただきました。

昼食後は世界遺産に登録された平泉の中尊寺を見学しました。

イヤホンガイドを活用し、ガイドさんの説明を聞きながら見学していきました。

中尊寺見学後、岩手のおみやげを購入しました。

平泉からバスで1時間、本日宿泊する「ホテルメトロポリタン盛岡」に到着し、夕食です。

















明日もがんばりましょう!
