SPECIAL REPORT

7/31(水) 1日目 マレーシア(クアラルンプール空港)到着!

いよいよ中2ニュージーランド研修が始まりました!

関西国際空港での生徒の表情を察するに、楽しみ半分、不安半分といったところでしょうか。

IMG_5251-2.jpg

IMG_5258-2.jpg

日本から約6時間かけてクアラルンプール(マレーシア)に到着し、オークランド(ニュージーランド)行きの便に乗るために、空港内で約5時間待機しました。

IMG_5263-2.jpg

IMG_5261-2.jpg

クアラルンプール国際空港内では自由行動としましたが、手持ち無沙汰で暇にならないか心配していました。しかし、さすが好奇心に溢れる中2のみなさんでした。軽食をテイクアウトしたり、薬局やお土産店によったり、ストリートピアノを弾いて注目を浴びたりなど、積極的に行動をしていて、とても感心しました!

また、「コーヒーショップで一番小さいサイズの物を注文したのに、日本のMサイズくらい大きかった!」と日本と海外との違いに驚く生徒もいました。他にも、クアラルンプールでは祈祷室があったり、服装が異なっていたりなど、文化の違いも肌で感じられたかと思います。これらは昨年の社会の授業で扱いましたが、百聞は一見に如かずですね!

IMG_5252-2.jpg

では、最後に生徒の声をお届けします!

英語が通じるか不安だったけど、フレンドリーな人が多かったから、思ったよりもコミュニケーションがとれた!相手は宇宙人ではなかった!笑(Y・Eさん)

飛行機で映画が見れて驚いたし、機内食にもびっくりした!ハンバーガーショップでは店員さんのノリが良くて、スムーズに購入できた!(S・Iさん)

言語や文化は違っても、相手は同じ人間なので、自分の気持ちを伝えようとチャレンジすることがとても大事だと実感できました。

このような新しい発見をこの2週間でたくさんみつけていきたいですね!

一覧に戻る