2日目がスタートしました。
天気は快晴。気温は日本の夏よりも低いようですが、日差しが強くとても暑いです。
朝食バイキングの様子
みんな、数時間しか寝ていませんが元気です!
10時にホテルを出発し、グループに分かれてパラオ国立博物館とパラオ国際サンゴ礁センターを見学しました。
現地ガイドの方の説明を聞きながら、パラオの歴史や環境保全などについて学習しました。
その後、レストランに移動し、ハンバーガーを食べました。
オーシャンビューのレストランでとても景色がよく、底まで見えるくらい綺麗な海でした。
食事をし終えた人は、魚に餌をあげたり、写真を撮ったりして楽しい時間を過ごしました.
午後からはパラオ高校を訪問しました。
パラオ高校の校長先生がウェルカムスピーチをしてくださり、その後、お土産として持ってきたけん玉とお手玉を披露しました。
学校案内をしてもらいました。
お互い英語と日本語を使いながら、コミュニケーションをとっていました。
3人4脚をしました。少し練習をした後、リレーを行いました。
2時間の交流でしたが、想像以上に盛り上がり、良い思い出になったと思います。
帰りに地元のショッピングセンターに寄り、それぞれお土産などを買いました。
日本のお菓子もたくさん売っていました。
夕食はホテルバイキングです。豚の丸焼きもありました!
中華料理が中心のバイキングで、みんなお腹いっぱい食べていました。
3日目からは、本格的なアクティビティが始まります。
みんな怪我無く、元気に過ごしたいです。