
インターアクトクラブは昨年度に引き続き、台湾嘉義市にある私立興華高級中学とのオンライン交流を行っています。
今回のテーマは、お互いの地域や文化について。それぞれスライドを作ってプレゼンテーションをし、その後お互いにいくつかの質問をしました。
台湾の学生は、嘉義市やその周りの名所などについてプレゼンテーションをしてくれました。嘉義には富士山より高い「阿里山」があり、嘉義市から「阿里山森林鉄路」を使って登ることができます。また、嘉義市のメインストリートにはおいしいものがいっぱい売っているそうです。
初橋のメンバーは、それぞれの住んでいる地域やアニメ、ドラマ、音楽などについてプレゼンテーションしました。台湾の学生に好きなアニメを質問すると、「コナン」「鬼滅の刃」などの名前が挙がりましたが、特に「呪術廻戦」は台湾でも大人気のようです。
最後に全員で恒例の記念撮影をして終了しました。次回はどんな交流になるのでしょうか。楽しみです。
(今回の記事の写真は嘉義高級中学の鄭世杰先生[写真左端]から提供していただきました。鄭世杰老師、大謝謝了!)