
国公立大学を目標に学力向上を目指す。
大学入試への対応を万全に。
高校1年から、国公立大学受験に向けたカリキュラムを導入。ハイレベルな授業内容、進学特別講座「進プロ」や勉強合宿に加えて、ICTを活用した家庭学習のサポートで高度な応用力、難問解答力を習得します。
週に2回、昼休みを利用して共通テストなどの過去問に取り組みます。既習内容を復習しながら実践力を養います。
大学に合格した先輩や在学中の先輩から、大学選びのポイントや勉強に関するアドバイスを聞く「プレミアムミーティング」を実施。
専願制の推薦入試と特別奨学生制度があります。詳しくはそれぞれの募集要項をご覧ください。
「国公立現役合格」という高い目標を掲げる本コースでは、3年間の指導体制を構築しています。特に3年生では、二次試験レベルにあわせた授業と、各自の弱点を克服するために「具体的な科目と分野」を絞り込んだ個別指導を展開。「大学入学共通テスト」以降も本校独自の「進プロ」を開講して出願大学・学部にあわせた指導を行い、全員が国公立大学に現役で合格できるよう丁寧なサポートを行っていきます。
合格実績(一部抜粋 2019~2021年度)
*( )内は過年度生[内数]
プレミアムコースのさまざまな
取り組みで国公立大学に挑戦します。
なぎなた部のプレミアムコースの先輩が国公立大学に合格され、それに憧れを抱いたため私もプレミアムコースを選択。プレミアムミーティングでの上級生からのアドバイスや、進プロの密度の濃い授業などで大学入試を意識できています。
プレミアムコース 2年生
高3の初めにクラス全員で決めた
「継続」という目標に支えられました。
部活と勉強で良い成績を残すのは大変でしたが高校3年間、続けることで何事も諦めることなく最後までやりきる力が身についたと思います。クラスの目標として決めた「継続」という言葉に、受験の終わりまで支えられました。
OB/和歌山大学 システム工学部 システム工学科