
立命館コースの校内行事の中で中心となる行事で、本日は第1回目が行われました。
今回は高校2年生がAPU(立命館アジア太平洋大学)で行った研修の様子を高校1年生に伝えました。
また、この研修の中心である課題研究についても紹介しました。1年間自分たちで設定した課題テーマについて、APU国際学生の意見や、様々な年代の人の声を聴き、英語や日本語で発表するプロジェクトです。
後半の発表では、初芝橋本で1年先を経験している2年生が、日々の学習への取り組み方やクラブとの両立の仕方について実感していることを伝えました。
最後はグループに分かれて、発表した内容についての質問を受けたり、学校生活において具体的に相談する機会がありました。
1年生とって。始まったばかりの高校生活を有意義に過ごすきっかけになればと思います。2年生にとっても自分たちの成長を感じられる機会になってくれたのではないかと思います。