インフォメーション

NEWS 一覧

【図書部】文化探訪(石清水八幡宮編)

毎年恒例の図書部の文化探訪。

今年の目的地は京都府八幡市の石清水八幡宮です。「徒然草」の「仁和寺にある法師」のお話でも有名なお宮です。祭られているのは源氏の氏神で、国家鎮護、厄除開運、必勝・弓矢の神様だそうです。石清水八幡宮駅に集合し、かわいいケーブルカーで男山の山上に向かいました。この日は七五三でお参りされている方も多く、着物を着たかわいらしい子どもたちがたくさんいました。 お参り後は恒例(?)のおみくじを引きました。残念ながら「凶」を引き当てた部員が数人いましたが、これから運気が上がっていくってことでポジティヴに考えていきましょう!

その後、枚方市の蔦屋書店に行きました。ここには素敵な書架のディスプレイがあります。みんな思い思いに写真を撮っていました。

PXL_20241027_021449613_R.jpg PXL_20241027_022545336_R.jpg
PXL_20241027_030611713_R.jpg PXL_20241027_024319811_R.jpg

 



トップへもどる