
スキー実習2日目の朝は、横殴りの雪が降るあいにくの天候となりました。
朝食会場の窓から見える吹雪に、「今日の講習はできるのだろうか...?」と心配する声もありましたが、無事に実施することができました。
昼過ぎには青空が広がり、講習が終わる頃には風もやんで穏やかな天候となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキー講習も本格化
今日はそれぞれの班でスキルアップを目指して練習に励みました。「ガンガン滑る!」1班は、スキー板を揃えて滑る練習に挑戦しました。降り積もった新雪に足を取られて転ぶこともありましたが、みんな笑顔で楽しみながらチャレンジしていました。「ゆっくり滑ろう!」2班は、ロングコースを何度も滑走。もうすっかりスキーに慣れ、安定した滑りを見せていました。
講習後は雪遊びの時間 午後は、サポートに入ってくださっていたインストラクターの先生と雪合戦をしたり、雪の中に穴を掘ったり、埋まってみたりと、普段の生活ではできない雪遊びを満喫しました。 冷えた体は、すぐに熱々のお風呂でしっかり温めました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜は百人一首大会
今晩は、みんなが楽しみにしていた百人一首大会が開催されます。 今年の優勝者は誰になるでしょうか。白熱した勝負が期待されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよ明日は最後の講習
最終日に向けて、しっかり体を休めて明日に備えましょう。 明日もスキー実習の様子をお届けします。お楽しみに。