
今年度よりスタートした中学校のプログラミング学習、7月は中学3年生です。7月17日(水)の3時間目には教室で「プログラミングって何だろう?」という内容で授業を受けました。 | ![]() |
![]() |
続いて7月18日(木)の2時間目・3時間目には実際にパソコンを使ってプログラミングの基本を学びました。インターネット上にある「Hour of code」でゲームをしながらプログラミングを体感できます。7月22日(月)は「Scratch」を使って計算ゲームを作ってみました。みんな苦戦しながらも楽しく学べたようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |