スクールライフ

初橋ブログ

スタサタ!/探求 2022

4月30日(2022年度「スタサタ!」スタート)

初芝橋本では、平日の放課後や土曜日を生徒一人ひとりが「セルフデザイン」し、活動しています。土曜日は「スタサタ!」と題して、学校で1時間目から3時間目までいくつかの講座やプログラムが開かれており、それらを受講する生徒もいます。

 

今回は、その「スタサタ!」の様子を少しご紹介します。

 

 

〇1限目-NHK講座、プログラミング講座

 

1時間目はいくつかの教室で、NHK講座が放映されています。第1クール(1学期)は、NHK高校講座の国語、日本史、物理、生物から、各教科の先生が厳選した番組を毎回2講座ずつ放映していきます。

 

また、本年度よりPC教室で「プログラミング講座」が開講しました。

動画を見ながら、「Python」というプログラミング言語を少しずつ学んでいきます。わからないところがあれば、PC関係に詳しい校長先生がアドバイスしてくれます。

 

 

〇2限目-スタサタ!英語

 

2時間目は英語関係の3つの講座が用意されています。

まずは、「まるまる英語で映画鑑賞」です。英語の音声と英語の字幕で映画を鑑賞します。第1クールは「My Neighbor TOTORO」と「Finding NEMO」です。あのセリフを英語で言うとこうなるのか!という発見がありそうです。

 

次は、「オンライン英会話」です。

外国人の先生と、テキストを用いながら英会話を学んでいきます。今日は最初の授業なので、ちょっと緊張している人もいましたが、1年が経つ頃にはどのように成長しているでしょうか。楽しみです。

 

3つ目は「英語クラブ」です。アメリカ出身のジョー先生といっしょに楽しくゲームなどをしながら、英語に親しんでいきます。ジョー先生のマシンガンジョークについていけるかな?

 

 

〇3限目-進路講座

 

3時間目は大学の先生や卒業生などを招いて、講演をしてもらっています。本日は帝塚山大学心理学部学部長の水野先生をお招きし、『心理学ってどんな学問?』というテーマで模擬講義を行っていただきました。心理学に興味がある生徒が多いようで、今日の講義は少し広めの教室が満席になる人気ぶりでした。

 

 

これらの講座のほか、自習室で勉強をしている生徒や図書館でボランティアをしている生徒、クラブ活動に打ち込む生徒など、土曜日はそれぞれの計画で活動しています。充実した土曜日になったでしょうか。


トップへもどる