
初日
待ちに待った修学旅行です。みんな時間通り15時20分には集合できました。これは出発式の様子です。初めに校長先生からお話があり、PGTの谷尾さんからの諸注意、中学主任からの機内での過ごし方などについて話がありました。 最後は見送りに来てくれた保護者に向かって「いってきまーす!!」 |
![]() |
機内での様子です。初橋生は後ろの方にまとまっています。飛行機は初めてだという人も多く、離陸の時は少し緊張気味でした。 |
![]() |
二時間後くらいにでた機内食です。ハヤシライスか親子丼のセレクトです。味噌汁もあります。ハヤシライスの蓋を開けて撮影するのを忘れていました・・・ | ![]() |
到着二時間前くらいにでた機内食です。吉野家の牛丼です。機内は牛丼の香りでいっぱいでした(笑) | ![]() |
さあ、ロサンゼルスにほぼ予定通りの時刻に到着しました。これは税関の申告書を記入している様子です。この後は入国最大のイベント、入国審査があります。みんなのこわばった緊張マックスの顔は忘れられません(笑) | ![]() |
はい、入国審査を終え、空港を出るところです。みんな優しい笑顔が戻ってきました。入国できて良かったね(^^)v | ![]() |
空港から30分くらいの所に最初の訪問地、サンタモニカがあります。ここに来ると毎年、ロサンゼルスに来たなぁと思わせてくれる場所です。 1組さんの集合写真です。 |
![]() |
2組さんです。 | ![]() |
さっそく、ビーチにおりていく生徒たちがいます。 まだ泳いでいる人もいるくらいの気候です。この日は雲一つない快晴でした。気持ちいい海風と、適度な暑さでアメリカらしい気候です。ただ日差しは強いので、日に当たると汗を掻くくらいです。 |
![]() |
2組女子たちは、お揃いのキャップを買ったみたいです。ドジャースとヤンキースの帽子。彼女たちに聞くと、あえてのニューヨークヤンキースらしいです・・・ | ![]() |
サンタモニカの後は、スーパーに立ち寄って、ジュースやお菓子、フルーツを買った後、アメリカン ジューイッシュ ユニバーシティへ。 ドミトリーの部屋に入る前のオリエンテーションの様子です。 |
![]() |
18時から大学の食堂にて、夕食です。ここはユダヤ教の大学なので、ユダヤ教のマナーの説明を受けてから、各自食事です。 なお、ユダヤ教では、トレーに乗せて食べるが原則で、テーブルに皿など直接おくのはマナー違反らしいです。 |
![]() |
106号室メンバー! |
![]() |
207号室メンバー! |
![]() |
101号室メンバー! |
![]() |
102号室メンバー! |
![]() |
202号室メンバー! |
![]() |
203号室メンバー! |
![]() |
夕食はこんな感じです。 本日のブログはここまでです。体調どうかなと心配していた生徒も元気でした。みんな変わりはありません。ただ寝不足な様子なので、今日は就寝点呼も早めの20時半にとりました。 おやすみなさいzzz
|
![]() |