
こちらが第27回手づくり紙芝居コンクールで特別奨励賞を受賞した紙芝居「いいじゃんわかやま」です。動画でご覧ください。 |
|
図書部は昨年に引き続き、今年度も手づくり紙芝居コンクールに挑戦しました。その最終選考会が12月13日(日)に、県立図書館で行われました。 | ![]() |
タイトルは「いいじゃんわかやま」。最終選考会には一般の部に5組が出場しましたが、その中で初芝橋本図書部は特別奨励賞を受賞しました。 | ![]() |
優秀賞にはもう一歩届きませんでしたが、昨年の奨励賞より一つ上位の賞をいただくことができました。 | ![]() |
審査員の先生からは「ふるさとをテーマにした紙芝居でオリジナルキャラクターを使うのは新しい取り組み。外からの目線で和歌山を紹介していてとてもよかった」とご講評をいただきました。 | ![]() |
12月20日、図書部の高校1年生3名がwbs和歌山放送ラジオの取材を受けました。「手作り紙芝居コンクール」最終選考会に出場した感想や、普段の部活動や学校生活などについて、緊張しながらも一生懸命語っています。 | ![]() |
放送日は2020年1月11日(土)。和歌山放送ラジオ「WA! ERA(わえら)」の中で紹介されます。図書部の登場時間は14時55分ごろからです。ぜひご聴取ください! また、放送内容は、番組ブログ(http://wbs-waera.sblo.jp/)などでも紹介されるようです。そちらの方もご覧ください。 | ![]() |
11月10日(日)、和歌山県立図書館で行われた「第26回手作り紙芝居コンクール」の最終審査会に、図書部の高校1年生3名(中江さん・中畑さん・谷口さん)が出場し、奨励賞を受賞しました。 | ![]() |
|
紙芝居の作品名は「うめぇうめ」。 | ![]() |
|
審査員の方からは「はっと目を惹く色使いがよかった。三人の役割分担もきっちりできていた。来年もぜひ挑戦してほしい」と講評をいただきました。 | ![]() |
2019年11月9日(土)、橋本市立図書館で行われた「第30回ビブリオバトル中高生大会」に、図書部の高校2年 酒井君が出場しました。 | ![]() |
|
残念ながらチャンプ本には選ばれませんでしたが、よく健闘していました。 | ![]() |
開催日時 平成28年2月14日(日) 本校参加生徒 3名 |
![]() |