
11月2日(月)校外学習で奈良公園に行ってきました。 |
![]() |
|
外は雨だったので東大寺ミュージアムさんのご厚意で講義を聴いた部屋をお借りして、お弁当を食べました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お昼を食べた後は全員で東大寺の大仏様にご対面です。 |
![]() |
|
鏡池の前で学年で集合撮影をしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
集合写真の後はいよいよ班別自主研修です。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鹿がコロナ禍で鹿せんべいを食べない、とニュースで言っていましたが、そんなことはなく鹿せんべいに向かってきます。 |
![]() |
|
あいにくの天気でしたが雨にも負けず、奈良を満喫しました。 |
![]() |
|
宿題は"天平文化(奈良時代)に思いをはせて、一句ひねる"です。 |