New Zealand Program

7/31(水) 3日目

(昨日に引き続き、記載している時間はすべて現地時間です。)

プログラム3日目、Wainui到着2日目の朝を迎えました。 今日は朝から激しい雨が降りましたが、本校生徒が登校する時には、雨は上がりました。

Wainuiはじめ、ニュージーランドは天気がとても変わりやすいそうです。今日1日だけでも、晴れと雨を繰り返しました。もっとも、雨が降ってもすぐに止みます。雨粒も日本に比べて小さく、シャワーのような感じです。ちなみに現地の方は慣れていらっしゃるのか、雨が降っていても傘を差している人はほとんどいませんでした。

昨日はアップできませんでしたが、こちらが今回お世話になる「Wainui School」の入り口です。広大な敷地を誇ります。

 

IMG-0363.jpgIMG-0362.jpgIMG-0361.jpg

 

午前8時を過ぎると、保護者の車に乗って登校する子どもたちの姿が見え始めました。

 

IMG-0205.jpg

 

さて、うちの生徒は... スクールバスが来ました。 あっ、乗ってた!

 

IMG-0206.jpgIMG-0209.jpgIMG-0210.jpgIMG-0211.jpg

 

なお、ホストファミリーから車で送迎してもらって登校する生徒も多くいました。登校後は、出欠確認や体調チェック、「journal」と呼ばれる日誌提出を行います。

生徒に話を聞いたところ、「夕食がおいしかった」「話ができた」「広い庭にびっくりした」など、思い思いの感想が出てきました。

午前9時、全校集会という形で「POWHIRI(ポフリ)」と呼ばれるマオリ式のウェルカムセレモニーを開いてくださいました。特別なお客様にのみ行われる、大変神聖な式典だそうです。

ホールに入場する際、歌っている女子生徒の先導に続き、引率教員→男子→女子の順で入場していきました。その後、マオリ式の挨拶をしました。握手をしたあと、おでこと鼻の頭をくっつけます。これが、マオリの仲間として友好を深めた証なのだそうです。

 

IMG-0212.jpgIMG-0213.jpgIMG-0214.jpg

 

その後、我々が登壇したのち、Wainui Schoolの子どもたちによる「haka(ハカ)」の披露がありました。その後も歌やダンスによる歓迎が続きました。

 

IMG-0224.jpgIMG-0221.jpgIMG-0229.jpgIMG-0245.jpgIMG-0236.jpgIMG-0232.jpg

 

ここからはHP更新者(=引率教員・熊木)による私見を述べることをお許し下さい。上記画像の様子を壇上から拝見していたのですが、「心動かされる」とはまさにこのことで、見ているうちにだんだんと目に涙が浮かんできました。私は英語やマウリ語もよく聞き取れないですし、「haka」や様々なダンスの一つひとつの意味もわかりません。しかし私はWainui Schoolの子どもたちから、自国の伝統や文化を大事にし、誇りに思う心や、遠くからの来訪者を歓待する優しさを感じたのです。おそらく本校生徒にも、この思いは伝わったことと思います。そして、万国共通であるべきこの思いを直接感じ取れるこの機会こそが、今回のプログラムの大きな意義にあたると思います。

 

僭越ながら、私と団長の元山くんで、ともに英語でスピーチを行いました。また、本校校歌も披露いたしました。

 

IMG-0237.jpgIMG-0239.jpg

 

今回の「POWHIRI」の司会進行はJason教頭先生(画面左端。優しくて仕事がよくできる先生)です。マウイ語を交えてお話しいただきました。また、Gillian校長先生(画面左から2人目)とWainui Schoolの代表生徒2名からは日本語での歓迎スピーチをいただきました。

 

IMG-0246.jpgIMG-0249.jpgIMG-0250.jpg

 

午前10時、いよいよ英語の授業(ESOL)のスタートです。初めに先生から、この授業での注意事項を聞きます。最初から「No Japanese!」と繰り返し言われて、少し緊張気味です。しかし同時に「practice!」とも言われ、とにかく英語を話すことが大事である、とみんなで確認しあいました。

画像後半は、一言もしゃべらず、向かって左側から誕生日の順に並ぶというアクティビティをしている様子です。ちなみにその結果は...一番右下の画像をご覧ください。

 

IMG-0258.jpgIMG-0256.jpgIMG-0253.jpgIMG-0259.jpgIMG-0260.jpgIMG-0262.jpg

 

午前11時、30分間の休み時間です。子どもたちはすぐに運動場に出てきて、思い思いに過ごしています。こちらの生徒は、すぐに打ち解けたようです。

 

IMG-0276.jpgIMG-0273.jpgIMG-0278.jpgIMG-0274.jpg

 

そのころ、校内を散策してみました。子どもたちが走っているのは、クロスカントリーだそうです。また、校内にはガーデンやアスレチックもありました。右下の画像の羊は、生後5日の赤ちゃん(!)だそうです。近づいたら、いきなり「メェ~」と鳴いてくれました。

 

IMG-0270.jpgIMG-0265.jpgIMG-0266.jpgIMG-0263.jpg

 

午前11時30分、授業再開です。引き続き英語の授業です。この時間は、お互いの趣味を聞きあうことで、自らでspeakingやlisteningの力を上げていく工夫がされていました。生徒たちも楽しそうです。

 

IMG-0281.jpgIMG-0283.jpgIMG-0279.jpgIMG-0287.jpgIMG-0288.jpgIMG-0280.jpg

 

午後0時45分、ランチタイムです。この時間は雨が上がったので、外で食べます。ホストファミリーが作ってくれたランチをいただきます。サンドイッチが多かったようです。

それにしても、Wainui Schoolの子どもたちは、本当に人懐っこいです。校内を歩いていると、すぐに声をかけてくれます。「姉妹校」という言葉がありますが、それが真に感じられる瞬間です。

 

IMG-0294.jpgIMG-0293.jpgIMG-0292.jpg

 

午後1時15分、今度は全員ホールに集合しました。すると、5,6年生くらい(Wainui Schoolは8年制で、5歳から入学するそうです)の子どもたちが待っていました。何が始まるのかな? まず、先生から一人ひとり名前を聞かれています。

ちなみに、この画像をご覧になってお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、今日のWainui は(あくまで私見ですが)、大阪で言うと11月下旬~12月上旬ころの体感気温でした(今のニュージーランドは真冬)。それでも、Tシャツ1枚の子どもも多く、本当に元気いっぱいです。また、裸足の子どもも多く見受けられます。

 

IMG-0298.jpgIMG-0301.jpgIMG-0300.jpg 

 

軽快な音楽が流れはじめ、子どもたちが壇上でお手本を見せてくれました。これは、ニュージーランド伝統のダンスのようです。その後、みんなで踊ります。これが意外に難しい! でも、とても楽しかったです。

 

IMG-0304.jpgIMG-0305.jpgIMG-0310.jpgIMG-0320.jpgIMG-0314.jpgIMG-0325.jpg

 

最後は、子どもたち全員が壇上でダンスを披露してくれました。

 

IMG-0339.jpgIMG-0337.jpg

 

本当はこの後、何か企画があったらしいのですが、使用するはずだったプロジェクターが不調のため、急きょ運動場にて鬼ごっことなりました。みんな、本当に元気です。

 

IMG-0346.jpgIMG-0356.jpgIMG-0354.jpgIMG-0350.jpg

 

ほどなく、下校時間の午後2時55分となりました。明日の連絡をして、今日は解散です。いい1日、過ごせたかな?この後の時間も長いので、ホストファミリーと楽しい時間を過ごしてもらえればと思います。

ここまでは、多少体調が心配された生徒も出ましたが、すぐに回復したようで、今は全員体調はおおむね良好です。

長くなりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧に戻る