
4日目(6月12日)
今日も快晴。朝6時10分にロビーに集合した人で昨夜予告した「長尾ミステリーツアー」に出かけます。 また寝起きの人も。 |
|
|
ツアーの行き先は鬼のいる・・・地獄(谷)。 |
|
|
ホテルから15分ほど歩くと温泉の源泉があり、 高温の蒸気があちこちから噴き出ている様子は まさに地獄のよう。 |
|
|
地獄には鬼がいる、 ということで、鬼の像が街の至る所で 見られます。 |
|
|
散歩の後は朝食。美味しい和食をいただきました。 |
|
|
今日の見学地一つ目は「ウポポイ」。 |
|
|
「イランカラプテ」(こんにちは)とあいさつされます。 |
|
|
アイヌの人々の暮らしや文化についてさまざまな 展示がされています。 |
|
|
みんな熱心に説明を読みながら展示を見学。 とても広い敷地には池があって、丸木舟の実演 があったり、アイヌの人の昔の家も再現されています。 |
|
|
キャラクターのトゥレッポんちゃん。 モチーフはゆりだそうです。 トゥレッポんに出口で見送られ、ウポポイを後にします。 |
|
|
最後の見学地はノーザンホースパーク。 |
|
|
まずはお馬さんのお出迎え。 |
|
|
昼食はチキンカツ。 |
|
|
食後は自転車に乗ったり、 |
|
|
馬車に乗ったり、 |
|
|
馬に乗ったり? |
|
|
それぞれ過ごします。 |
|
|
楽しかった修学旅行もこれで本当の本当におしまい。 お土産と沢山の思い出をかばんと胸に詰め込んで帰路につきました。 みなさんお疲れ様でした!
|