
2日目
本日の白鳥高原スキー場は快晴で、朝は日の出も見る事ができました。 |
|
|
山頂からの眺めも最高。だんだん上手に滑れるようになってきて、景色を楽しむ余裕も出てきました。 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日に比べると、スキー場の雪質は少し固く、昨日と違う状況に最初は戸惑いをみせる生徒の姿もありましたが、インストラクターの先生方の丁寧な指導のお陰で、終わるころには昨日と変わらず、スイスイと滑っていました。 また、転んでしまった友達に対して手を差し伸べてあげたり、なかなか上手く滑れない友達を応援してあげたりする姿が素晴らしかったです。インストラクターの先生からもお褒めの言葉をいただきました。 生徒たちの成長した姿を見ることが出来、今回のスキー教室を開催出来て本当に良かったと感じています。明日は、半日だけですが引き続きそれぞれの目標に向かってどんどんチャレンジしていきましょう! |
||
夕食後はスキー教室の恒例行事、百人一首大会です。 |
|
|
今回は開会の前に1・2年生よりそれぞれ代表者が英語スピーチを行いました。今年の百人一首大会は最後の賞品贈呈にも一工夫あり、大盛り上がりでした。 |
|
今日は午前午後一日中スキー漬けだったので、みんな疲れていると思います。明日に備えてしっかり休みましょう。 |