みんなが楽しみにしていた!!!ヘチマの雌花が、あったんです!!
ほとんどが雄花のヘチマ。先日から全ての花が雄花でみんなで、雌花もみたいね。花の下にヘチマになる部分の子房がある雌花を探そう!!と言ってたんです。
朝から「先生!!雌花見つけたよ!!」と教えにきてくれる4年生達。「毎日観察してるから、任せて!!」と言ってくれる子。嬉しいなぁ、自分達の植えた植物に興味を持ってくれて☆おかげで、みんなで観察することができました。
顕微鏡を使うのが大好きな子ども達!雄花の真ん中にある、おしべの花粉を観察しました!!
「モンシロチョウのたまごみたい!!えっ、この長いのは何?あぁー、おしべやーん!」と顕微鏡をのぞきながら、話す姿が素敵でした。
iPadで接眼レンズのところにカメラレンズを持っていき、、上手に撮影する子ども達!画像を見ながらゆっくり観察しましたよ。